
【仕入れ担当 竹中より】
日本の四季。
春夏秋冬、雪国では四季折々の自然の情景を明確に感じとることができます。
「花風雪月」をテーマに創作を続けられている、
縮屋六代目・樋口隆司氏の小千谷紬ちりめん訪問着をご紹介致します。
手仕事だからこその完成度、高度な絣技術にて
織り上げられた、表情豊かなお品で、現代の
街並みにもなじむ、ハイセンスな着姿を
お楽しみいただけることでしょう。
その素敵なデザインをぜひお手元でどうぞ!
もう制作活動を終えられていますので、
今後ますます希少となってくることでしょう…
どうぞお見逃し無く!
【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが
着用跡もわずかな美品でございます
サイズ お好みがあわれましたらぜひご検討ください!
【お色柄】
サラリとした肌触りにほのかなシボ感。
縮緬の持つ特徴を生かしながらも、緯糸に数種の節糸(紬糸)を用いました。
両者のいいところを合わせ持つ、シャリっとしていてやわらかな風合い。
シワになりにくく、軽く、お裾さばきが良い点でもおすすめです
おだやかなアイボリーの地に訪問着の柄付けにて
縞模様が肩から身頃 裾へとかけて太細 昼夜を変化させ
裾は無地のような微塵縞になっています
スタイリッシュな1枚!
お値打ちのこの機会にぜひ!