Go beyond 超えていく
日本が世界に誇る、伝統文化のひとつ、着物。
ていねいな手仕事から生み出されるそれは、
ものが大量生産・消費される現代において、
需要の縮小、つくり手の後継者不足など、いくつもの困難を抱えます。
わたしたち「京都きもの市場」は
「もっと気軽に着物を楽しんでほしい」という想いのもと、
業界の先駆者として、ネット通販や全国で開催する展示会で着物を販売してきました。
現在では高級きもの通販サイト、トップシェアの売上げを誇ります。
着物にかかわるすべての人が夢や希望を持って
百年先もずっとこの仕事を続けていけるように。
“Go beyond borders”
あらゆる壁をこえていこう。
脈々と受け継がれてきた、日本の伝統文化に新しい息吹を吹き込みながら
わたしたちは着物の新しい歴史をつくるための挑戦を続けます。
株式会社 京都きもの市場
代表メッセージ
平均年齢31.9歳の京都きもの市場。率いる社長も36歳と、業界ではかなり若手です。一般的に斜陽産業と言われるきもの業界において、新時代に求められるビジョンを描き、売上トップへの挑戦を続ける若手経営者のメッセージをご覧ください。
執行役員メッセージ
京都きもの市場では2018年より執行役員制度を導入しています。現在執行役員を担っているのは、いずれもこの会社を代表する若い人材ばかり。既存のイメージにとらわれない、やる気のある若い世代が大いに活躍できることも京都きもの市場の魅力のひとつです。
5つのミッション
現在年商36億ー。2025年までに高成長率を実現維持し、業界トップを達成します。着物ファンに愛される新しい価値を創造しつづけ、既成概念にとらわれない大胆で積極的な仮説を、高収益で科学的なビジネスモデルに昇華させることに、夢と情熱をもった全社員でチャレンジします。
OUR PEOPLE’S VOICE
京都きもの市場採用サイト、今年のテーマは「Go beyond」。
きもの業界が直面している様々な困難を超えていこう、という想いからです。
先輩社員たちは日常の業務を通してどのような壁を越えようとしているのか、インタビューしました。