商品番号:1554929
(税込)
(税込)
【 仕入れ担当 田渕より 】
思わず二度見してしまうような愛らしさ!
装いの中に、ちょっぴりユーモアと遊び心を効かせたい…
そんな大人のお洒落心にぴったりの一本です。
シンプルな装いにさらりと添えるだけで、空気がふっと和む…
そんな存在感を放つ帯は、きっと話題の中心になること間違いなし!
お目に留まりましたらどうぞご覧下さいませ。
【 お色柄 】
しっとりと肌になじむ真珠のような艶感のある絹地。
地色は落ち着きある淡藤色に染め上げられました。
お柄にはもこもことしたパンダを刺繍にてあしらって。
白黒のコントラストが鮮やかに映え、ふっくらとした立体感がまるでぬいぐるみのような親しみやすさを演出します。
愛嬌たっぷりのその姿は、見る人すべての心をくすぐることでしょう。
格式ばかりにとらわれず、着物をもっと自由に楽しみたい方へ。
個性派の一本は、カジュアルな街歩きやギャラリー巡り、きもの好き同士の集まりなどにぴったり。
季節や場面を選ばず、貴方らしい着こなしを叶えてくれる一条です。
絹100%
長さ約3.6m(お仕立て上がり時)
おすすめの帯芯:突起毛綿芯
お太鼓柄
◆最適な着用時期 袷・単衣 <盛夏以外(6月末~9月上旬以外)>
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン カジュアルパーティー、音楽鑑賞、観劇、お食事、お出かけなど
◆あわせる着物 色無地、小紋、織の着物
★名古屋仕立て(税込10,450円※綿芯「突起毛芯」代含む)
胴に巻く部分から手先までを半分に折って縫製された仕立て方です。
お着付けの際に半分に折る必要がないので、楽に着付けることが出来ます。
★開き仕立て(税込13,750円※綿芯「突起毛芯」代含む)
半分に折らずに帯地と帯芯をかがって仕立てます。
胴回りをご自身の好きな巾で結ぶことができます。
★松葉仕立て(税込13,750円※綿芯「突起毛芯」代含む)
手先の部分だけを半分に折って縫製された仕立て方です。
胴回りは折らずに仕立ててあるのでご自身の好きな巾に調節することができ、
かつ手先は半分に折っているので楽に着付けをすることが出来ます。
※開き仕立てと松葉仕立ては縫製の関係上帯芯が見える状態です。
着用時には見えませんので問題はございませんが、気になる方は+1,650円で裏地を付けることもできます。
ご希望の方は、「モス裏地付き」のお仕立てをお申し込み下さい。