着物・和・京都に関する情報ならきものと

わがまま色無地を探索中 「きくちいまが、今考えるきもののこと」vol.68

わがまま色無地を探索中 「きくちいまが、今考えるきもののこと」vol.68

記事を共有する

実はわたし、お茶仲間のМさんの着姿に魅了されて、今どうしても小紋か色無地か、とにかく”正絹のやわらかもの”が欲しくなってしまっているんです。

昨年 2月1日のコラムはこちら!

2022.02.01

よみもの

”着倒しきもの”に大島紬 「きくちいまが、今考えるきもののこと」vol.45

誰かのきもの姿を見て、購買意欲が高まってしまうという経験はありますか?

これまではどちらかというと、わたしがきもの姿を誰かに見せて、ママ友が卒業式や入学式に「いまさんは絶対にきものを着てくると思って、わたしもきものを着てみたよ」という展開が多かったのですが、今回はちがうんです。

実はわたし、お茶仲間のМさんの着姿に魅了されて、今どうしても小紋か色無地か、とにかく正絹のやわらかものが欲しくなってしまっているんです。

お茶のお稽古は月に2回。先生は「きものでも洋服でもなんでもいい」と言ってくれるので、それぞれ自由なファッションで参加しています。仕事帰りに急いで来て会社の事務服のままの方も、セーターにパンツスタイルの方もいますが、ここぞとばかりにお洒落にきものを着てくる方も。

わたしは「今日こそお太鼓にするぞ」と目標を立てているのに、夕飯の支度や子どもの送迎やらをしているうちに時間切れになって、結局いつもの木綿のきものに半幅帯というスタイルで茶室に駆け込んでいる感じです。

Мさんは、落ち着いた雰囲気のコーディネートが得意で、寒色系が似合う美人。この前はブルーの色無地でした。背中には彼女の嫁ぎ先の家紋「三階松」がひとつ。やわらかな布の落ち感と後ろ姿の清楚さがあまりにも素敵で、「わっ、わたしも色無地でお稽古したい!」と強く思ったのでした。

とは言えわたしだって一応持っているんですよ、色無地。袷も単衣も絽も。袷は渋めのオリーブグリーン、単衣は藤紫とブルーグレー、絽は少し赤みのある紫っぽいグレー。全部喪服の帯を組み合わせた「略喪服」にして使えるようにしているため、色のセレクトが地味めなんですけどね。

もう何年も前に、リサイクルで見つけた淡いピンクグレーの色無地があったのですが、わたしの体重増量キャンペーンに身幅割り増しキャンペーンも加わって、あまりにも着づらくなってしまったため「娘行き」の箱に入ったままになっています。

小紋でもいいかな、小さな絞りが飛んでいるような。いや、でも背中の一つ紋は欲しい。

となると江戸小紋もいいな。「江戸小紋なら、わたしのがあるじゃないの」と母の声。そうだった、海老茶の角通しがあったね。わたしや弟の卒業式にも着てくれていたよね。でもな、今着たいのは赤系じゃないんだよな。

落ち着いたいい女に見える、でも若々しくも見える、わたしにぴったりの色はなんだろう。図々しいかな、わがままかな。でも、大事なことだよな。

自分の寸法のメモを手に、ネットの海を漂う夜が続いています。

ITEM

記事に登場するアイテム

特選紋意匠色無地 【川島織物】 特選手織り綴れ織八寸名古屋帯

特選紋御召地染無地 「桐竹鳳凰紋」 一つ紋入  泥染両面袋帯「羊歯花」

【本場牛首紬】 伝統的工芸品 「あられ・灰紫色」 

特選紋意匠色無地着尺 手引染め・八掛付き 「小花唐草紋・みそら色」

2020.03.02 (2021.01.29 更新)

まなぶ

茶道のお稽古・お茶席で着る着物セレクト!選び方の3つのポイント

2019.12.26 (2021.01.29 更新)

まなぶ

着物の種類 基本中のき!帯合わせ・小物合わせも解説 「カジュアル編① 色無地・御召」

シェア

BACK NUMBERバックナンバー

LATEST最新記事

すべての記事

RANKINGランキング

CATEGORYカテゴリー

記事を共有する