【夏物最終売り尽くしセール】
“夏物きもの+帯セット!”
特選京友禅絽小紋
≪御仕立て上がり・中古美品≫
身丈162 裄68
&特選手織りすくい織八寸名古屋帯
≪御仕立て上がり・中古美品≫

商品番号:1557830

通常価格 ¥159,600

(税込)

¥110,000

(税込)

特別価格
31%OFF
  • 1,100ポイント獲得(1%)
  • 発送日: 1週間程度1週間程度
  • 無料配送
  • 8/29 18時00分まで販売

商品番号1557830
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時


【仕入れ担当 吉岡より】
シンプルなデザインの夏のお洒落小紋に、
手織すくいの技法で織り上げられた、珍しい夏の八寸帯を合わせて。

淡色の夏きものを、シックなすくい織の名古屋帯で引き締める
夏のカジュアルコーディネートのご提案です!

セットならではのお値打ち価格でお届けいたしますので
どうぞお見逃し無く!


【色・柄】
(着物)
サラリと肌に心地よい絽の絹地は、スッキリと清雅なオフホワイト。
一面に絽の透け目が涼やかな中、
シンプルに亜麻色の「市松ぼかし」が表現されました。

シンプルながらどこか惹きつけられるお品でございます。

暑い季節のお洒落ワードローブに
ぜひともお加えくださいませ!


(帯)
ハリの感じられる、黒色の帯地は全体に透け目が浮かぶ絽織地。
ざっくりとした風合いのその地には
「観覧車」の模様がすくい織りにて織りだされました。

色数は抑えてすっきりと、涼やかな印象。
小物合わせも素敵に映えることでしょう。


【商品の状態】
(着物・帯ともに)
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召し頂ける状態でございます。


【すくい織について】
すくい織りとは、経糸(たていと)を張った状態で下絵を置き、それに沿って杼(ひ)を用い、緯糸(よこいと)で模様をすくいわけて織り上げる技法です。

綴織りとよく似ていますが綴織りの場合は緯糸で緯糸で経糸を隠してしまうのに対して、すくい織りでは経糸を隠さず緯糸との混色で意匠を表現しております。

吉岡 駿

バイヤー
吉岡 駿

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
090-4643-7630

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

- 素材

【着物】
表裏:絹100% 縫製:手縫い
居敷当て付き、背伏せ付き
※衿ホック無し(引き紐タイプ)

【帯】
絹100%
長さ約3.65m
お太鼓柄

- サイズ

身丈(背より)162cm (適応身長167cm~157cm)
(4尺2寸8分)
裄丈68cm(1尺8寸0分)
袖巾35cm(0尺9寸2分)
袖丈49.5cm(1尺3寸1分)
前巾24.5cm(6寸5分)
後巾30.5cm(8寸1分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈70cm(1尺8寸5分) 袖巾35cm(9寸2分) 
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 盛夏(6月末~9月上旬)

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事、お稽古、お出かけ、行楽など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

商品番号1557830
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

綿着物 新古品・中古品の人気ランキングもっと見るもっと見る(31点)もっと見る

¥ 18,700
カートに入れる