商品番号 1441104

“20日正午迄!” 【中古問屋大処分市】 特選工芸花織紬九寸名古屋 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「浮花菱」 花織の奥行きと味わい 風合い豊かな上質洒落帯!

売切れ、または販売期間が終了しました。


新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。


【仕入れ担当 吉岡より】
ふっくらとした織の風合いと、繊細に浮かび上がる花織の意匠美に惹かれ
仕入れて参りました!

丁寧な仕事ぶり…
浮織(花織)のお柄が味わい深い、
工芸的な表情の特選紬九寸名古屋帯です。

紬や小紋、御召などの洒落物とあわせて。

彩りも抑えた印象ですので、コーディネートして
いただきやすいカジュアル帯です。

お手元で末永くご愛用いただけましたら幸いでございます。


【色・柄】
織の産地としては沖縄本島の読谷(よみたん)・首里(しゅり)、
与那国(よなぐに)島などや奄美(あまみ)大島で生産される浮織が
主に花織と呼ばれ、文様は基本的には連続紋など単純な構成で、
変化をつけるために互(ぐ)の目(め)に配置されたものが
多くみられます。

本品は花織の技法を用いて創作されておりますが、
琉球の風合いとは若干異なる印象です。

ざっくりとして厚みのある織の紬地。

フシがところどころ浮き沈みする紬地は
優しい赤香色をベースに。

意匠には、地色に調和する暖色系の浮織による菱模様が
一面に織り成されています。


【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召し頂ける状態でございます。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100% 長さ約3.7m
六通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
 
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン お茶席、お稽古、芸術鑑賞、観劇、おでかけ、お食事など

◆あわせる着物 カジュアル向きのデザインの付下、色無地、小紋、織のお着物 など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 九寸帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る