============================
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈67.8cm (1尺 7寸 9分) 袖巾34.1cm (9寸 0分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
============================
リサイクル品として仕入れましたが表裏と
目立つ汚れもなく美品としてお届けできます
さらりとした一越のちりめん地を
藍の濃淡をベースにして
扇面地紙取に橘や楓 松 梅 桜 楓など四季の
花もように芝垣や太鼓橋 そして屋敷や御所車ろ
多彩にちりばめました。
雅なしゃれ味をかもしだう1枚は
はやりすたり無きデザインのお品。
お手元でご愛用頂けましたら幸いでございます
絹:100%(表地・裏地共に正絹) ※縫製:手縫い
背より身丈155cm(適応身長150cm~160cm) (4尺 1寸 0分)
裄丈62.5cm (1尺 6寸 5分) 袖巾32.2cm (8寸 5分)
袖丈49cm (1尺 2寸 9分)
前巾22.8cm (6寸 0分) 後巾30.21cm (8寸 0分)
バチえり
***********************************************************************
◆最適な着用時期 10月から翌5月までの袷(あわせ)の時期
◆店長おすすめ着用年齢 全年齢対象(※とくに制限なくお召しいただけます)
◆着用シーン お茶席、お稽古、芸術鑑賞、観劇、おでかけ、お食事
◆あわせる帯 袋帯、染の名古屋帯、織りの名古屋帯
***********************************************************************
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。