商品番号:1559488
(税込)
(税込)
【 仕入れ担当 渡辺より 】
世界とコラボレートする染織スタイルをコンセプトに
ものづくりを続けている【 紫峯 】より、風合い豊かな
浮織の紬地に、贅沢な総刺繍にてお柄をあしらった
特選袋帯のご紹介です。
優彩の糸を用いた刺繍にて装飾的で個性を
感じさせるお柄をバランスよくあしらったお品で、
洒落訪問着、小紋、織のお着物などにあわせて
印象的な帯姿をお楽しみいただけことでしょう。
【 お色柄 】
程よくフシ感のある薄白香色、青朽葉、薄湊鼠
(みなとねず:やや青みの鼠色)、墨黒で細い縞と
菱状の浮紋が織りだされた紬地に、白をメインに、
水色、薄白藤、金糸の刺繍糸使いでマーガレットのような
花をモチーフにした市松のようなデザインが刺繍にて
あしらわれております。
【 商品の状態 】
やや使用感、うっすらと着用シワはございますが、
中古品としてはおおむね良好な状態でございます。
お目に留まりましたらお値打ちに御召くださいませ。
【 紫峯 SHIHO TEXTILESについて 】
1983年設立
海外手技帯の草分け的存在。
京都・西陣で歴史のある織元として
手織の帯、きもの、和小物を創作。
日本だけにはとどまらず、中国、インド、
フランス、イタリア、ベルギーなど
世界各地の染織意匠や技術を求め、
「世界とコラボレートする染織スタイル」を
コンセプトにグローバルに展開。
絹100%
長さ約4.3m(お仕立て上がり)
柄付け:お太鼓柄
耳の縫製:袋縫い
※刺繍の特性上、細かい糸の毛羽立ちがございます。
風合いであって難ではございませんので、その点ご了承くださいませ。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン カジュアル寄りの格式のパーティー、芸術鑑賞、観劇、ホテルランチ など
◆あわせる着物 洒落訪問着、小紋、織のお着物 など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。