商品番号 1418896

【半期決算SALE】 ◎大島伝統の柄  【龍郷】 (仕)本場奄美大島紬【中古美品】 古代染色純泥染 ≪7マルキ一元式≫証紙あり  身丈167 裄丈67.8

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入れ担当 竹中より】

紬織物の女王、大島紬。
伝統の龍郷柄を一面に織り出した…
今となっては超レアな特選品を、ご紹介いたします。
未仕立てでしたらとうていこの価格ではご紹介できませんし、
そもそも現在、おつくり自体がめったとございません。
どうぞお早めにお願いいたします!!

【商品の状態】

お仕立て上がりの中古品として入荷しておりますが、
表裏とも目立つ傷汚れもなく
着用シワもほとんどございませんでした
ご寸法の会う方はぜひ!


【お色柄】
一面に十字絣を駆使して
伝統の龍郷柄が、細かに織り上げられております。

もとは郷愁を誘う明治のお柄でありながら、
かえって新鮮、かつモダン。

黒と白だけの柄表現ながら
そこここに醸し出される
奥行と立体感。

シャッシャッという大島特有の絹鳴り、さらりと肌に軽い着心地の良さ…
一度お袖を通されますと、きっとやみつきになることでしょう。
どうぞお見逃しございませんようにお願いいたします!!

商品詳細

- 素材

表裏:絹100% ※手縫い仕立て
背より身丈167cm(適応身長162cm~172cm) (4尺4寸1分)
裄丈67.8cm (1尺 7寸9分) 袖巾34.1cm (9寸 0分)
袖丈49.2cm (1尺 3寸)
前巾24.5cm (6寸 5分) 後巾30.2cm (8寸)
経済産業(通産)大臣指定伝統的工芸品証紙、
本場奄美大島紬協同組合証紙がついております。
※手縫い仕立て
============================

【裄丈のお直しについて】

概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 現状が最長裄丈です
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

============================

- サイズ

身丈(背より)167cm (適応身長172cm~162cm)
(4尺4寸1分)
裄丈67.8cm(1尺7寸9分)
袖巾34.1cm(0尺9寸0分)
袖丈49.2cm(1尺3寸0分)
前巾24.5cm(6寸5分)
後巾30.2cm(8寸0分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 現状が最長裄丈です
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン ご友人との気軽なお食事、街歩き など

◆あわせる帯 洒落袋帯、カジュアル向けのデザインの名古屋帯 など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る