商品番号:1559413
(税込)
【 仕入担当 竹中より 】
藍の深い青をアクセントに織り出した、
上品な袋帯のご紹介です。
証紙等ございませんが藍染糸かと思われます。
目利きの方は お値打にどうぞ!
【 商品の状態 】
リサクル仕立て上がり品として仕入れました
中無地にあわく締め跡がございますが
柄箇所はおおむね美品です
【 お色柄 】
すっきりとした白の地色に、藍染を思わせる深みのある青を配した
菱襷文様が織り出された袋帯です。
菱文の中には花文が整然と配され、すっきりとした直線的な構図の中に、
涼やかで清雅な印象を漂わせています。
藍は「邪気を払う色」とされ、古くから日本人に親しまれてきた色。
爽やかで落ち着いた青の濃淡が、装いに凛とした趣きを添えます。
またあしらわれた銀糸が優しく上品に輝き華やぎをプラス!
季節を問わずお使いいただける意匠で、付下げや色無地、訪問着はもちろん、
格高小紋に合わせても上品に映えます。
帯芯入りのお仕立て上がりで、すぐにご着用いただけるのも嬉しい一品。
フォーマルから準礼装のシーンに幅広く活躍してくれることでしょう。
絹100% 長さ4.38m
耳の縫製:袋縫い
柄付け:六通柄
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン お付き添い、初釜、パーティー、音楽鑑賞、観劇、お食事、お出掛け、ご旅行
◆あわせるお着物 訪問着、付け下げ、色無地、小紋、御召、紬
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。