商品番号:1562009
(税込)
(税込)
【 仕入れ担当 竹中より 】
日本の夏。
涼しく味わい豊かな浴衣の装いは、
日本の夏の風物詩とも言えましょう。
夏祭りに素足でさっと…
またお襦袢、足袋と合わせてお着物風に
お召しいただいても素敵です。
踊りやお三味線のお稽古にもおススメです!
【 商品の状態 】
着用済のお品として仕入れてまいりました為、
着用跡やたたみジワがございます。
また画像のような小さい汚れがございます。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。
※矢印の巾は1㎝です
【 お色柄 】
さらりと肌馴染みの良い、軽やかな木綿地。
淡い黄色に水色の縞を配し、透明感あふれる涼やかな印象に仕上げた浴衣です。
その上に咲き誇るのは、紫紅や淡黄色に染め上げられた大輪の牡丹。
「百花の王」と称される牡丹の華やぎが、夏の装いを一層引き立てます。
夏の街歩きをキリリと爽やかに彩る一枚。
半幅帯や兵児帯で軽やかに、あるいは博多八寸帯で凛とした夏着物風に――
シーンに合わせて自在なコーディネートをお楽しみいただけます。
夏祭りや夕涼み、楽しいお出かけの日に。
お気に入りの一枚とともに、心弾む夏のひとときをお過ごしくださいませ。
【ご着用時の注意点】
・汗や摩擦で色移りする可能性がございます。
・お仕立て後、洗濯をされる際に色が出る場合が御座います。
充分な水洗いの他に、他の洗濯ものとは必ず分けて洗濯して下さい。
・熱湯、特殊洗剤は使用しないで下さい。
・石鹸水につけたまま長時間放置しないで下さい。
・アイロンをされる場合は、あて布をして軽くアイロンをあてて下さい。
綿100%
撥衿仕立てです。
身丈(背より) | 162cm (適応身長167cm~157cm) (4尺2寸8分) |
---|---|
裄丈 | 63cm(1尺6寸6分) |
袖巾 | 32cm(0尺8寸4分) |
袖丈 | 48cm(1尺2寸7分) |
前巾 | 22cm(5寸8分) |
後巾 | 28.5cm(7寸5分) |
【裄丈のお直しについて】
≪最長裄丈≫ 現状最大寸法です。(ミシン縫製のため)
※ミシン縫製につきましては、お直し時に針穴が
目立つ可能性がございますのでお直しはおすすめできません。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 盛夏の季節(7・8月)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン お稽古、夏祭り、ご友人との気軽なお食事、街着等
◆あわせる帯 名古屋帯、半巾帯、兵児帯等