【織楽浅野】
特選西陣織袋帯
≪御仕立て上がり・中古美品≫
「波霞文様」
センス溢れる雑誌常連機屋。
目利きの掘り出し品!

商品番号:1561494

¥49,500

(税込)

  • 495ポイント獲得(1%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 無料配送

商品番号1561494
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時


【 仕入れ担当 竹中より 】

きもの雑誌への掲載も数多…
お着物通の方のこころもしっかりと捉えるその創作性、確かな技術。
さらりとして現代的で、スタイリッシュ。

証紙などございませんが
過去の取り扱いから織楽浅野のお品に間違いございません

お目にとまりましたら是非ご覧くださいませ!


【 商品の状態 】
着用済のお品として仕入れてまいりましたが、
大切に保管されていたのでしょう、美品です。
すぐにお使いいただける状態でございます。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。
※一部口が開いてますので、口閉じしてお届けいたします。


【 お色柄 】
黒・白・黄土色の取り合わせで端正な波文様を表し、
そこに金の濃淡を重ねることで、
たなびく霞を描き出した織楽浅野の袋帯でございます。

色の対比は凛として、金の諧調がやわらかに光を受け、
奥行きある景色を帯上に映します。

訪問着・付下げには品よく格上げし、
無地や紬に合わせればモダンな趣に。

季節を問わず、式典から観劇・お食事会まで
幅広い場面で活躍する、上質な存在感の一本です。


【 織楽浅野について 】
西陣織工業組合所属
西陣織工業組合証紙はNo.2257
1924年(大正13年)創業

「織を楽しむこころ」をコンセプトに
余分なものを取り除き、素材感を大切にしながら
普遍的な美を求め帯を製織している。

【 沿革 】
1924年 浅野政一 浅野織物創業
1945年 浅野宏 浅野織物に従事
1970年 株式会社 浅野織屋 設立 浅野 宏 代表取締役就任
1980年 株式会社 織楽浅野を父と共に独立創業
2010年 浅野織屋 設立85年 織楽浅野 創業30周年を迎える

竹中 浩一

バイヤー
竹中 浩一

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
090-4761-5225

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維除く) 
長さ約4.3m
耳の縫製:かがり縫い
六通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 式典、お付き添い、パーティー、芸術鑑賞、観劇、お食事会など

◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

商品番号1561494
に関するお問い合わせ

お問い合わせ
0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

袋帯 新古品・中古品の人気ランキングもっと見るもっと見る(4013点)もっと見る

¥ 49,500
カートに入れる