商品番号:1561179
(税込)
【 仕入れ担当 竹中より 】
証紙などございませんが
この意匠織味をみれば
おしゃれ帯の名門 鹿子井山田の
袋帯とわかります
飽きのこないしゃれ味たっぷりの一条
お好みがあわれましたらぜひ!
【商品の状態】
リサイクル仕立て上がり品として仕入れました
締めあとが少々ございますのと
画像のような汚れが前腹付近にございます
(関西巻の場合)
プレス 悉皆をさせてただきますので
おおむね美品としてお届けできるかと思います
矢印の巾は1㎝です
【 お色柄 】
おだやかなアイボリーの錦地に
6通にわたり円や角 長方形の陶片紋を散らし
その内外に唐花や蔓草紋を
多彩いちりばめました
エキゾチックな洒落味で
飽きのこない帯姿をお楽しみ頂けます
美しくも華麗、そして気品を忘れない一本は、
世代を越えて末永くご愛用いただけることでしょう。
【 鹿子井山田について 】
西陣織工業組合所属
西陣織工業組合証紙はNo.76
1906年(明治39年)創業
明治期フランス・リヨンのゴブラン織の技術を
習得した山田九蔵がおこした機屋。
名水が湧き出る鹿子井戸があった事から
鹿子生山田と名付け現在に至る。
絹100% 指定外繊維以外
長さ4.45m
鹿子井山田謹製
柄付け:六通柄
耳の縫製:袋縫い
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン パーティー、コンサート・観劇、お食事、茶席等
◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地等
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。