商品番号:1560903
(税込)
【仕入れ担当 竹中より】
織のお着物ファン、着物通の方へ!
証紙はございませんが
おそらくは
特選十日町真綿紬の絵絣と思われます
お目に留まりましたらお早めにお願い致します!
【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが
仕付けもつけられままの美品です
お手元に届いてすぐにお召し頂ける状態でございます。
【お色柄】
なんとも風情に満ちた落ち着きある紬地は、
真綿の優しい風合いのぬくもりある仕上がり。
地色はおだやかなアイボリーベージュを基調として、
繊細な100山亀甲の絣と絵絣にて
松や杉 そして雲取りに浮かぶ
寺社仏閣や塔の情景を織描きました
お洒落に、味わい深い着姿を演出する一枚でございます。
帯合わせもしやすく 重宝していただけます
自信をもっておすすめいたします!
どうぞこの機会をお見逃しないようにお願いいたします。
表:絹100% (お誂え・お仕立ては手縫いです)
八掛の色:浅緑(ぼかし)
身丈(背より) | 167.5cm (適応身長172.5cm~162.5cm) (4尺4寸2分) |
---|---|
裄丈 | 68.2cm(1尺8寸0分) |
袖巾 | 34.1cm(0尺9寸0分) |
袖丈 | 56.8cm(1尺5寸0分) |
前巾 | 24.5cm(6寸5分) |
後巾 | 30.3cm(8寸0分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈70cm(1尺8寸5分) 袖巾35.2cm(9寸3分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 10月~翌5月(袷の季節に)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 趣味のお集まり、お食事、お出掛け、街着など
◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。