商品番号:1555586
(税込)
(税込)
【仕入れ担当 吉岡より】
いつかは…と憧れの本加賀。
本加賀友禅作家・法邑利博氏による、
特選黒留袖のご紹介です。
本加賀は変わらず、その良さを後世に受け継ぐに相応しい不動の名品。
まさに一生ものの一枚でございます。
彩色だけで勝負する加賀友禅の世界、存分にご堪能いただきたく存じます。
お目に留まりましたら是非ともお見逃しなく!
【色・柄】
しっかりとした重みのある上質な絹地。
漆黒のその地には加賀友禅特有の柔らかな色彩使いにて、
モダンな構図に花や鳳凰、流水などのお柄がお裾を彩ります。
黒地に冴える彩り。
思わずその世界に吸い込まれてしまうかのようです。
はっと息を呑む美しい色彩、高い描写力。
丁寧に制作されたお品だと、感じ取っていただけるかと存じます。
黒留袖は、創作される数自体が減少傾向にあります。
同じおきもの姿の方が集まるお慶びのお席でも、
一際品格ただよう着姿をお楽しみいただけることでしょう。
【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
【 加賀友禅について 】
経済産業大臣指定伝統的工芸品(1975年5月10日指定)
石川県指定無形文化財
京友禅・東京友禅と並ぶ、三大友禅のひとつ。
現在は登録された作家により、加賀五彩といわれる
藍・えんじ・黄土・草・古代紫の加賀五彩を基に
糸目友禅のみで仕上げられる。
表裏:絹100% 縫製:手縫い
「浮線花桔梗」の染め抜き五つ紋が入っています。
※衿ホック・引き紐無し
身丈(背より) | 155cm (適応身長160cm~150cm) (4尺0寸9分) |
---|---|
裄丈 | 63cm(1尺6寸6分) |
袖巾 | 32.5cm(0尺8寸6分) |
袖丈 | 49.2cm(1尺3寸0分) |
前巾 | 24cm(6寸3分) |
後巾 | 30.5cm(8寸1分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈68cm(1尺8寸0分) 袖巾34cm(9寸0分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 40代~
◆着用シーン 結婚式・披露宴へのご参列、式典など
◆あわせる帯 袋帯、綴れ名古屋帯など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。