【 仕入れ担当 田渕より 】
ふうわりとして、やさしく肌を包む…
手織りのぬくもり感じる日本人の心に訴えかける一品…
勲七等宝冠章受賞者、嘉手苅カメ子氏の
ご長男である『嘉手苅千勇』氏の特選手織花織紬をご紹介いたします。
2019年に101歳で天寿を全うされたカメ子氏。
その意思を受け継ぎ、「嘉手苅かすり工房」にて
その技を守り続けるその精神…
お着物を見て、触れてわかるその真摯な思い。
ぜひご堪能いただきたく存じます。
【 お色柄 】
空気をふうわりたっぷり含んだぬくもりの地。
その地を留紺に染めなして、
花織で愛らしい創作紋様を綾なしました。
手織りのぬくもりが何とも言えぬ郷愁の念を湧きあがらせ、
見つめていると穏やかでやさしい気持ちが湧き出してきます。
八掛に冴えるような金糸雀色を用いてアクセントとなしているのも
非常に趣深くその魅力を引き立てております。
ぬくもりの一枚をぜひお召しいただきたく存じます。
お目に留まりましたら、どうぞお見逃しなくお願いいたします。
【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
表裏:絹100% (縫製:手縫い)
◆八掛の色:金糸雀色
身丈(背より) | 151cm (適応身長156cm~146cm) (3尺9寸9分) |
---|---|
裄丈 | 63.5cm(1尺6寸8分) |
袖巾 | 33cm(0尺8寸7分) |
袖丈 | 49cm(1尺2寸9分) |
前巾 | 23.5cm(6寸2分) |
後巾 | 30cm(7寸9分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈69.5cm(1尺8寸3分) 袖巾35cm(9寸2分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事、お出かけなど
◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。