【仕入れ担当 田渕より】
落ち着いた彩りに、緻密な古典意匠が映えて…
少しあらたまったお席にも、またご趣味のお集まりにも、
モチーフ、彩りが絶妙なセンスで調和されたお一つ。
お目に留まりましたらどうぞご覧下さいませ。
【お色柄】
しなやかなでやや張りのある帯地は、凛と深い黒色。
お柄には細やかな有職文様を込めた瓢箪の意匠を織りなしました。
多色を用いながらもまとまりのある表情。
洗練された印象に仕上がっております。
さりげなくセンスあふれる後姿をお楽しみください。
【状態について】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
絹100%(金属糸風繊維以外)
長さ約4.45m
耳の縫製:かがり縫い
六通柄
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 式典、お付き添い、パーティー、観劇、芸術鑑賞、お食事会、趣味のお集まりなど
◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。