【仕入れ担当 田渕より】
淑やかな和姿。
高級留袖の代表格である光琳ブランドより、
特選色留袖、訪問着仕立てのお品をご紹介いたします。
ご覧くださいませ…
松の葉先まで実に細やかに、そして丁寧に描かれた美しき情景図。
光琳ブランドのお着物は、その仕事の良さと、
緻密で藝術性の高い意匠美から、着物通の方にも愛されております。
お目に留まりましたら是非ご検討くださいませ。
【お色柄】
ぽってりとした質感のシボ高いちりめん地。
優しく肌に沿うその地を、深く落ち着きのある媚茶色に染め、
たっぷりとした銀彩加工で大津市、唐崎の松の情景を描きあげました。
色あせる事のない銀彩友禅は、
何年経ってもその重厚なきらめきは豪華に気品高く生き続けます。
【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
表裏:絹100% 縫製:手縫い
背より身丈150cm(適応身長145cm~155cm) (3尺 9寸 5分)
裄丈68cm (1尺 8寸 0分) 袖巾35cm (9寸 2分)
袖丈50cm (1尺 3寸 2分)
前巾24.5cm (6寸 5分) 後巾30.5cm (8寸 0分)
※訪問着仕立て
※丸に木瓜の一つ抜き紋入り
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈71.5cm (1尺 8寸 8分) 袖巾36cm (9寸 5分)
※ご寸法によっては胴裏交換が必要です。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン ご結婚式・式典へのご参列、パーティー、お付添い、観劇 など
◆あわせる帯 袋帯、綴れ名古屋帯 など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。