【夏物最終売り尽くしセール】
【夏物】
【西陣まいづる】
麻八寸名古屋帯
「玉露芝」
すっきり、シンプルなデザイン 短尺 二次流通品

商品番号:1557656

通常価格 ¥11,000

(税込)

¥8,580

(税込)

特別価格
22%OFF
  • 85ポイント獲得(1%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 送料 800円

商品番号1557656
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【 仕入れ担当 竹中より 】

麻糸を用いて、シンプルなお柄を全通柄で
織り上げた夏物八寸名古屋帯のご紹介です。

本品は一度お客様に販売され
未仕立てで保管されていたものを
買いとらさせて頂いたいわゆる
二次流通品です

昔の規格で短尺に仕上がっています


【 お色柄 】
自然な素材感の麻地に、
オールドローズの紋織にて
全通にわたり露芝に玉露の意匠が
織り出されいます

全通ですのでお太鼓も出しやすく
重宝して頂けることと思います

お好みがあわれましたらぜひ!


【 西陣まいづるについて 】
西陣織工業組合所属
西陣織工業組合証紙はNo.29
1907年(明治40年)創業

江戸時代に「松屋」の屋号で禁裏御所
(京都御所)の出入りを許された商家。
江戸時代中期に松屋儀兵衛が近江の国
(現在の滋賀県)より京都に出て、
呉服商を営みはじめたのが始まり。
江戸時代後期には高島屋や大丸と共に
京都の名店としての地位を確立した。

後、松屋七代目・舞鶴正七が西陣の地で
織元として新たに創業。
美しく魅力的な織物を作り続ける事、
世間から必要とされる織物を作り続ける事、
時代の変化に対応した織物を続けていく事を
モットーにものづくりをしている機屋。

主なブランドラインにゴブラン紹巴、
三眠蚕、耀虹螺鈿、琴糸織などの
シリーズがある。

竹中 浩一

バイヤー
竹中 浩一

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
090-4761-5225

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

- 素材・サイズ

麻100%
長さ 4.54m 約3.4m(お仕立て上がり)短尺
柄付け:全通柄
西陣織工業組合証紙No.29 まいづる謹製
※素材の性質上、フシによる凹凸組織の変化、色の濃淡などございます。
風合いであって難ではございませんので、その点ご了承くださいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 7月、8月の盛夏の時期

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン ご友人との気軽なお食事、街歩き、普段着 など

◆あわせる着物 夏の小紋、夏の織のお着物、上布、自然布の着物 など

八寸帯を直接お仕立てされる方はこちら
(手かがり仕立て)


商品番号1557656
に関するお問い合わせ

お問い合わせ
0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

夏物 新古品・中古品の人気ランキングもっと見るもっと見る(626点)もっと見る

22%OFF
¥ 8,580
カートに入れる