【シルバーウィークSALE】
【とみや織物】
特選西陣織九寸名古屋帯
≪御仕立て上がり・中古美品≫
「正倉院菊華紋」
さらり、しなやか
お稽古やおでかけなどに!

商品番号:1562015

通常価格 ¥44,000

(税込)

¥29,800

(税込)

特別価格
32%OFF
  • 298ポイント獲得(1%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 無料配送
  • 10/28 10時00分まで販売

商品番号1562015
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【 仕入れ担当 渡辺より 】

西陣の名門【 とみや織物 】より、薄手で
しなやかに織りだされた帯地に、味わい深いお柄を
細緻に織り上げた特選九寸名古屋帯のご紹介です。

絶妙に金糸を織り交ぜて織りだされた古典柄が
印象的なお品で、付下や色無地、小紋などの
お着物にあわせて、すっきりとした帯姿を
お楽しみいただけることでしょう。


【 お色柄 】
薄手で程よくハリ感のある薄白砥粉色
(とのこいろ:わずかにベージュをおびた
淡いグレー系のお色)地に、輪繋ぎの地紋を
一面に織りだし、金糸の濃淡に落ち着いた彩りの
絵緯糸使いで菊に桜、唐華がお太鼓柄にて
織りだされております。


【 商品の状態 】
着用済のお品として仕入れてまいりましたので
着用シワやたたみジワがございますが、着用時に
気になるような汚れなどはございません。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。


【 とみや織物について 】
西陣織工業組合所属
西陣織工業組合証紙はNo.308
1956年(昭和31年)設立
創業者 冨家伊兵衛


明治初年頃に冨家伊兵衛により
西陣の織物商として創業。
後、織元に転業したが太平洋戦争で一時休機。
戦後すぐに「冨家機業店(とみいえきぎょうてん)」
の屋号で事業を再開、1956年(昭和31年)に
「とみや織物株式会社」を設立。
京都市オスカー賞を受賞した技術の高さで、
米・露大統領、モナコ皇太子、国会議員など国内外の
著名人の肖像織物をはじめ、寺社仏閣への奉納用織物、
映画の衣装、駅伝やマラソンのゴールテープなど、
幅広い分野で評価を得ている。

渡辺 健太

バイヤー
渡辺 健太

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
0120-188-008

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

- 素材・サイズ

絹100%・金属糸風繊維除く 
長さ約3.66m(お仕立て上がり)
柄付け:お太鼓柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 軽い格式のお茶席、お稽古、芸術鑑賞、観劇、ご友人との気軽なお食事 など

◆あわせる着物 付下、色無地、小紋 など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。

商品番号1562015
に関するお問い合わせ

お問い合わせ
0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

名古屋帯 新古品・中古品の人気ランキングもっと見るもっと見る(2093点)もっと見る

32%OFF
¥ 29,800
カートに入れる