【創業セール】
【絞り染工芸作家 吉乃一廉】
特選絞り染め小紋着尺
【国画会準会員 識名あゆみ】
高級本場琉球紅型九寸名古屋帯
<小千谷紬地>
清雅に、上質を纏う。

商品番号:1559982

通常価格 ¥556,000

(税込)

¥298,000

(税込)

特別価格
46%OFF
  • 2,980ポイント獲得(1%)
  • 発送日: 1週間程度1週間程度
  • 無料配送

商品番号1559982
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【 仕入れ担当 渡辺より 】

絞り染工芸作家【 吉乃一廉(よしのひとかど) 】氏による
幻想的な表情に、辻が花を飛び柄であしらった小紋と、
識名あゆみ氏による琉球紅型九寸帯を合わせた
上質カジュアルセットのご紹介です!

一廉氏らしい辻ヶ花をアレンジした印象的な一品で
華美になり過ぎず、それでいて
他にはない洒落感をしっかりと演出してくれる、
大人女性に是非オススメしたい一品です。

識名氏の紅型は民芸的ではなく
都会派のお色柄で表現されておりますので、
洋装の多いシーンにも馴染みやすいでしょう。

セットならではのお値打ち価格でご紹介しますので
お目に留まりましたら是非ともお見逃しなく!


【 お色柄 】

≪着物≫
商品番号:1552142
通常価格:128,000円(税込)

さらりと軽い着心地の絹地には、
僅かに縞の畝を込めた紋意匠地。
スラっと美しい着姿を自然に演出いたします。

その地をブルーグレーに染め上げ、
天目のような斑紋を一面にあしらい幻想的な表情に。
その上から立体感ある唐絞りを駆使しながら
桜や紅葉をモチーフとした辻が花の模様を飛び柄であしらっております。

≪帯≫
商品番号:1549802
お楽しみ価格

ざっくりとした節感のある小千谷紬の地。
お色は清雅な縹色に染め上げて。
お柄には藍・青を基調とした濃淡で、
優美な花意匠を染め上げております。


【 識名あゆみについて 】
国画会準会員。
沖縄県国頭村辺土名育ち。
高校卒業後、アメリカの短大に留学。
人生の進路の選択をするときに、
沖縄に伝えられてきた紅型と向き合うこととなり、
帰国後は城間びんがた工房にて修行する。
6年半の修行ののちに独立。
第90回国展で国画賞受賞。


【 吉乃一廉(よしのひとかど)について 】
絞り染工芸作家

京都出身の染色作家。
『吉乃一廉の世界』と題された、高度な
絞りの技術と、独特の意匠で構成された
辻ヶ花のシリーズは「一廉辻ヶ花」とも呼ばれ
広く知られている。

渡辺 健太

バイヤー
渡辺 健太

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
0120-188-008

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

- 素材・サイズ

【着物】
絹100%
長さ13m 内巾36.5cm (最大裄丈約68cm、最大袖巾約34cm)
白生地には丹後ちりめんを使用しております。

【帯】
絹100%・金属糸風繊維除く 長さ約3.6m(お仕立て上がり時)
こちらの帯は長尺ですので、仕立て上がりの長さを4.0mまでご指定いただけます。
※ご指定のない場合は弊社標準の約3.6m前後で仕立て上がります。
柄付け:お太鼓柄
おすすめの帯芯:突起毛綿芯

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン カジュアルパーティー、コンサート、観劇、ディナー、女子会など

◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て料金はこちら
手のし3,300円+※胴裏8,250円~+八掛8,800円+海外手縫い仕立て28,600円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+9,900円(税込)

九寸帯を直接お仕立てされる方はこちら
【突起毛綿芯】名古屋仕立て
【突起毛綿芯】開き仕立て/松葉仕立て(裏地なし)
【突起毛綿芯】開き仕立て/松葉仕立て(モス裏地付き)


加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(手のし)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 九寸帯)


商品番号1559982
に関するお問い合わせ

お問い合わせ
0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

コーディネート 未仕立ての人気ランキングもっと見るもっと見る(103点)もっと見る

46%OFF
¥ 298,000
カートに入れる