商品番号:1556300
(税込)
(税込)
【 仕入れ担当 渡辺より 】
絞り染工芸作家【 吉乃一廉(よしのひとかど) 】氏による、
幻想的なデザインの訪問着のご紹介です。
一竹、翠山などと同様、絞り染めの世界で大変有名な作家。
『吉乃一廉の世界』と第された、辻ヶ花のシリーズは
大変人気がございます。
一廉氏らしい辻ヶ花をアレンジした印象的な
お柄が染めあげられたお品で、パーティーや
観劇などのシーンに個性的な装いを
お楽しみいただける事ででしょう。
【 お色柄 】
繊細な金糸が織り込まれた金通しの紋意匠地を
薄青朽葉、老緑、青丹(あおに:やや黄色みの
くすみの抹茶系の色)で暈し染めあげ、地色に
調和する落ち着いた彩りで柔らかいアウトラインの
辻ヶ花を込めた山脈のようなお柄が絞り染めを併用しながら
あしらわれております。
【 商品の状態 】
着用済のお品として仕入れてまいりましたので
着用シワやたたみジワがございますが、着用時に
気になるような汚れなどはございません。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。
【 吉乃一廉(よしのひとかど)について 】
絞り染工芸作家
京都出身の染色作家。
『吉乃一廉の世界』と題された、高度な
絞りの技術と、独特の意匠で構成された
辻ヶ花のシリーズは「一廉辻ヶ花」とも呼ばれ
広く知られている。
表裏:絹100% 縫製:手縫い
身丈(背より) | 160cm (適応身長165cm~155cm) (4尺2寸2分) |
---|---|
裄丈 | 68cm(1尺8寸0分) |
袖巾 | 34cm(0尺9寸0分) |
袖丈 | 49.5cm(1尺3寸1分) |
前巾 | 24cm(6寸3分) |
後巾 | 30.5cm(8寸1分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 現状が最大寸法です。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン パーティー、芸術鑑賞、観劇 など
◆あわせる帯 袋帯、綴れの名古屋帯 など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。