商品番号:1557954
(税込)
(税込)
【 仕入れ担当 田渕より 】
絞り染めの奥深き美と、夏単衣にふさわしい涼やかな佇まいをあわせ持つ、
目にする者にやさしい驚きを与えるひと品。
十日町の老舗、根善織物による
単衣、夏向けの希少品を仕入れて参りました。
手仕事のぬくもりと、控えめながら個性を放つ存在感。
軽やかさと上質さを同時に備えた着姿を叶えます。
お目に留まりましたらどうぞご覧下さいませ。
【 お色柄 】
さらり、肌に触れるさわやかな風情。
今回ご紹介のお品に用いられております生地は濱の特選地『さわやか縮緬』と同様の
軽さとシャリ感のある風合い、発色の良さが特徴で、
今までにない素材感の生地で、夏~単衣に適したお品でございます。
しゃりっとした手触り。
ほのかに感じられるシボが染めに奥行きを演出いたします。
深みのある濃紺色の地には、円形の絞りに兎を込めてあしらって。
遠目には静けさを、近くで見ると細やかな意匠の妙を感じさせます。
控えめでありながら、確かな個性が香る…
季節を感じ、風をまとう感覚でお楽しみ下さいませ。
【 根善織物について 】
創業明治25年の老舗工房。
糸作りから自社内で行う日本でも数少ない工房。
その作品は多種多様にわたり、
素材を活かした織物だけでなく、
蝋纈染めや絞り染、また手描き友禅のお品も手掛けていらっしゃいます。
絹100%
長さ約13.5m 内巾37.5cm (最長裄丈約71cmまで 最長袖巾肩巾35.5cmまで)
白生地には特選濱ちりめん地を使用しております。
◆最適な着用時期 単衣・盛夏(5月下旬~10月上旬)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事会、お出かけ、カジュアルパーティーなど
◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
お仕立て料金はこちら
湯のし1,650円+衿裏2,200円+海外手縫い仕立て28,600円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+9,900円(税込)
※刺繍・絞り加工がされている商品の場合は【湯のし1,650円→手のし3,300円】に変更となります。