シンプルな中にもこだわりを感じさせる素敵な一枚。
先染糸に絣があやなす 飛び柄の小紋調の紬のきものです。
★お仕立て上がりの中古品として仕入れてまいりました。
着用シワはごくわずかにございますが
目立つ 汚れなどは見受けられませんでした。
============================
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈68.5cm (1尺 8寸 1分) 袖巾34.1cm (9寸 0分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
============================
ふわりと優しく、柔らかな風合いの紬地。
さわやかな薄水色濃淡の紬の地に
色絣により多彩なきものを着た人達が
笠をかぶり踊りに興じているかのような
意匠を飛びがらにて織り込みました。
さりげなくもお洒落感が漂う1枚。
あくまでシンプルな仕上がりですので、
帯や小物次第で変化に富んだコーディネートをお楽しみいただけそうです。
現品限りでございますので、
お目にとまりましたら、どうかお早めにお求めくださいませ。
表裏:絹100% ※手縫い仕立て
背より身丈156.5cm(適応身長151.5cm~161.5cm)(4尺 1寸 3分)
裄丈63.6cm(1尺 6寸 8分) 袖巾32.2cm(8寸 5分)
袖丈48.1cm(1尺 2寸 7分)
前巾24.5cm(6寸 5分) 後巾30.2cm(8寸 0分)
◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン コンサート・観劇、お食事、街着、趣味のお集まり、
女子会、芸術鑑賞等
◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯、半巾帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。