着物・和・京都に関する情報ならきものと

おすすめの白の浴衣8選!透け対策アイテムもご紹介!

おすすめの白の浴衣8選!透け対策アイテムもご紹介!

記事を共有する

白の浴衣は爽やかに着こなすことができ、清純な印象を与えてくれるため、多くの女性から人気を集めています。今回は厳選したおすすめの白い浴衣をご紹介致します。そして、白の浴衣を着るときには欠かせない透け対策についてもご紹介致します。

2022.05.06

まなぶ

浴衣帯の上手な合わせ方・結び方とは?簡単な帯合わせ・コーディネートのコツを解説!

赤や青といった鮮やかな色から、黒や深緑のような落ち着きのある色まで、浴衣にはさまざまな色柄のものがあります。

なかでも、いつの時代の女性にも人気なのが「白色」の浴衣。

今回は白色の浴衣にフォーカスして、おすすめの浴衣や着こなしの方法をご紹介します。白の浴衣が気になっている!という方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

白い浴衣は清楚で好印象!こんな人におすすめ

実際に夏祭りや花火大会などの夏のイベントでも、白い浴衣を着用した女性を多く見かけます。

まずは、「白い浴衣が与える印象」と「どんな女性におすすめなのか」についてご紹介いたします。

白色が持つ効果と印象とは

白色が持つ効果と印象とは

白を身につけることで、次のような印象を与えることができます。

●純粋
●清潔
●清楚
●清涼感
●女性らしさ
●可愛らしさ

白い浴衣には主に「清楚感」「女性らしさ」「清潔さ」など、優しくクリーンな印象を持つ方が多いでしょう。

ライトトーンとなる白の浴衣は、他の浴衣と比べても目を惹かれたという経験がある方もいらっしゃるのではないでしょうか。白の浴衣はレフ版効果でお顔まわりを明るく見せる効果があり、着るだけで女性を魅力的にみせてくれます。

白の浴衣は柄によって印象が変わる

白の浴衣は柄によって印象が変わる

女性にぴったりの白い浴衣ですが、柄によって大きく印象が変わります。

白ベースに寒色系の紫陽花などの柄が入った浴衣は着る女性を大人っぽく落ち着いた印象にみせてくれますし、白ベースにビタミンカラーで大きくひまわりなどが描かれた浴衣の場合は明るく元気な女性という印象が感じられます。

自分のなりたいイメージに合わせて柄を選ぶことができるのも、白い浴衣の魅力のひとつです。

白い浴衣はどのような女性におすすめ?

どのような女性におすすめ?

ずばり、白は人を選ばない色であり、どんな女性にもおすすめと言えます。

10代〜20代の女性であれば、白を基調に黄色やピンクの柄の浴衣を着ることで若々しい可愛さを生み出せます。30代〜40代の女性であれば、白を基調に濃い紫や濃紺の柄の浴衣を着ることで大人なムードの落ち着きのある女性という印象を作ることもできますね。

また「白」と言っても真っ白や黄みがかったアイボリーなどさまざま。

どのような印象を与えたいのかを考えて、白の浴衣そのものの柄ゆきやコーディネートする帯などを選ぶとより理想とするイメージに近づきます。ぜひご自身に似合う白の浴衣を見つけてみてください。

おすすめの白の浴衣8選!

ここからはおすすめの白の浴衣を8つご紹介していきます。白の浴衣はバリエーションが豊富であり、若い女性から大人の女性にまで、似合うものがたくさんあります。

若い女性におすすめの可愛らしい白の浴衣や元気あふれる明るい色柄の浴衣、また40代や50代の女性におすすめのシンプルで落ち着き感のある浴衣…

ここではさまざまな白の浴衣を「王道の純白系の浴衣」と「肌なじみが良い白茶系の浴衣」に分けて紹介しますので、白の浴衣選びで迷っている方はぜひ参考にされてください。

王道の純白系の浴衣

まずは、明るい白色がベースとなる純白系の色味の浴衣をご紹介します。

ひまわり柄をクールに描いた白の浴衣

特選お仕立て上がり浴衣 つやび×雅姫

お仕立て上がり浴衣 つやび×雅姫

一つ目におすすめするのは、白ベースにブルーのひまわりが描かれた浴衣です。

ひまわりといえば明るく元気なイメージがありますが、寒色を使用することで華やかながらも落ちついた雰囲気に。筆で描かれた日本画のような濃淡のある表現は、凛とした大人の女性のムードを演出してくれます。

年代を問わず着用できる浴衣ですので、しとやかさを出したいご年代の方や、ちょっと背伸びしたい若い女性にもおすすめです。

鮮やかな金魚が泳ぐ白の浴衣

岡重 特選お仕立て上がり浴衣

岡重 特選お仕立て上がり浴衣

こちらは老舗『岡重』が手掛けるデザイン性の高い一枚。

綿絽の白い生地はほどよい透け感があり、涼しさを演出いたします。白い浴衣に鮮やかな赤色で大胆に描かれる金魚の意匠は印象的であり、なかなかお目にかかれません。

生き生きとした夏の風情を、浴衣とともに楽しむことができます。

2020.10.30

インタビュー

岡重 OKAJU 四代目 岡島重雄さん

斬新なデザインで他と差をつけられる白の浴衣

【誉田屋源兵衛】 特選浴衣着尺 笹美人 白地/黒/赤

【誉田屋源兵衛】 特選浴衣着尺 笹美人

こちらは名匠『誉田屋源兵衛』の特選浴衣。他にはないような鮮やかな赤とシックな黒がなんとも潔いデザインです。

赤の竹には金箔があしらわれ、所作のたびに繊細に光をはらんで。浴衣姿に夏のきらめきをプラス。定番の花柄や蝶柄ではなく、個性的なデザインの白の浴衣をお探しの方におすすめです。

遊び心溢れるキュートな雰囲気の白い浴衣

特選お仕立て上がり浴衣 フルッタロッサ

お仕立て上がり浴衣 Frutta_rossa(フルッタロッサ)

こちらは、アパレルブランド『Trinca unplusun(トリンカアンプリュアン)』などを手掛けるディレクターによるテキスタイルデザインを浴衣にしたもの。さまざまな色が使用された遊び心たっぷりの浴衣は見ているだけで楽しくなりそうですね。

白がベースになっているので、柄がたくさん入っていてもごちゃごちゃせず、爽やかでおしゃれな印象にきまります。

シックな配色が美しい白の浴衣

龍村美術きもの 特選お仕立て上がり浴衣

龍村美術きもの お仕立て上がり浴衣 瑞花唐草図

こちらは白ベースに「瑞花唐草図」が描かれた龍村美術織物プロデュースによる特選浴衣。

西陣織の名門が生み出す浴衣は、他の量産される浴衣とは一線を画した高いデザイン性が特長です。

透明感あふれる白い浴衣とブルーの柄がマッチして、内面の美しさまで引き出してくれるよう。ワンランク上の浴衣をお探しの方におすすめです。

肌なじみが良い白茶系の浴衣

次は、お肌になじむ白茶系の浴衣をご紹介します。

純白系の浴衣は少しハードルが高いと思っている方も、白茶系を選べば自然な印象になりますので着こなしやすいですよ。

大きめの柄でモダンに着こなせる白の浴衣

【誉田屋源兵衛】 特選浴衣着尺 朝顔

【誉田屋源兵衛】 特選浴衣着尺 朝顔

こちらも名匠『誉田屋源兵衛』の特選浴衣。浴衣全体に大きく描かれた朝顔は着るだけでおしゃれに見える粋な柄ゆきです。

ベースを真っ白ではなく白茶色にすることで、より一層モダンな雰囲気が際立ちます。一見派手に見えますが、優しい風合いもありますので、年配の女性にも似合う浴衣です。

洋服のように着こなせるおしゃれな白い浴衣

Kimono Factory nono 特選浴衣着尺 ハイビスカス

Kimono Factory nono 特選浴衣着尺 ハイビスカス

こちらは、暗めの白をベースに、紫や淡い桃色でハイビスカスを描いた浴衣です。

紫や桃色は他の色と合わせると派手な印象になってしまいがちですが、白と合わせることで上品な印象に。現代のおしゃれにも通ずるようなデザインで、カジュアルシーンで活躍します。

白い浴衣で「おしゃれ」を追求したい方におすすめです。

大人の魅力を引き出す白の浴衣

【誉田屋源兵衛】 特選浴衣着尺 ポリネシアンフラワー

【誉田屋源兵衛】特選浴衣着尺 ポリネシアンフラワー

こちらも名匠『誉田屋源兵衛』の特選浴衣。浴衣全体でポリネシアンフワラーをあらわす他にはない意匠デザインです。

落ち着いた雰囲気ながら花弁や茎にはキラキラと輝く金彩を散りばめられ、動くたびにおしゃれな輝きを放って。ダークトーンの白は墨藍とマッチして大人な雰囲気を演出します。

大人な印象に仕上げたい、他にはない印象のものをお探しの方におすすめの白の浴衣です。

白の浴衣は透けないように対策を!

浴衣は生地が薄いこともあって下着が透けてしまうことがあります。そして「白色の浴衣」となると、さらに下着の色が透けたりラインが浮き出たりする可能性も高くなります。

もちろん透けにくい色の下着を着用することもひとつの手ではありますが、透け防止には和装下着を着用することが効果的です。

ここからは、白の浴衣に合わせるおすすめの肌着をご紹介します。

さららビューティースリップ

ITEM

記事に登場するアイテム

こちらは、浴衣の中に着用するスリップです。

ビューティースリップは、汗を素早く発散する特徴のある「機能性原糸」という素材を使用しており、帯周りの汗をかきやす部分が蒸れることもなく、夏場でも快適に浴衣を楽しむことができます。

ベージュの肌着は肌の色とのコントラストが少なくなるため、白の肌着と比べると浴衣の上から透けにくいという特徴があります。

一枚着るだけで通気性よく快適に過ごせる上に、白い浴衣に透けにくい肌着でもあるので、夏に白の浴衣を着る際の透け防止のアイテムとして持っておいて損はないアイテムと言えるでしょう。

さららビューティーステテコ

ITEM

記事に登場するアイテム

着物や浴衣などの和装用下着にはワンピース型のものも多くありますが、上半身用と下半身用が分かれている方が好みという方には、こちらのステテコタイプの肌着をおすすめします。

吸水性と速乾性の高い「機能性原糸」を原料に作られていますので、夏場でも快適に着用することができる肌着です。

さららビューティー肌着

ITEM

記事に登場するアイテム

こちらの肌着は上述の「さららビューティーステテコ」と合わせて上下セットで着用することができます。

下着透けを防止するだけでなく、胸元から下着が見えなくなっているという特徴があり、不安なく浴衣姿を楽しむことができますよ。

また汗取りパットがついているため、汗をかきやすい夏場も安心です。

ゆかた下スリップ 浴衣用肌着 袖付ワンピース

ITEM

記事に登場するアイテム

こちらは、肌着と裾除けが一体になったワンピースタイプの肌着です。

透け防止以外にも、吸湿性に優れている綿を使用しているため、暑い夏場でも汗でベタつかずさらりと着用することができます。

浴衣の下にはもちろん、長襦袢の下にも着ることができますため、着物を着用する機会が多いという方は、この肌着を一着持っておくと安心です。

まとめ

「白色の浴衣」は、世代を問わず多くの女性から人気を誇る浴衣です。

白は優しさや女性らしさ、可愛らしさを感じさせる色であることはもちろん、他の色の持つ印象を強調させる効果があることや、お顔うつりを明るくする効果があるという理由から、女性の魅力を一番に引き出す色とも言えましょう。

どのような柄ゆきのものを選び、どのような帯を合わせるかによっても与える印象は大きく変わりますので、この記事でご紹介した8つの浴衣を参考に、ご自身に似合うお気に入りの浴衣を選んでみましょう。

注意点として、白の浴衣は可愛く多くの女性に似合う反面、下着が透けやすいというデメリットもあります。

下着が透けてしまうとせっかくの浴衣姿が台無しになってしまうため、肌着を着用するなどの対策を万全に、夏の楽しいひとときを美しい浴衣姿で満喫されてください!

2022.03.17

まなぶ

浴衣・着物のたたみ方とは?簡単な片付け方法をご紹介!

2021.07.30

よみもの

”浴衣×ハット”で夏の都会へ feat. 刺繍作家・小菅くみ「きもの、着てみませんか?」 vol.1-1

シェア

BACK NUMBERバックナンバー

LATEST最新記事

すべての記事

RANKINGランキング

  • デイリー
  • ウィークリー
  • マンスリー

CATEGORYカテゴリー

記事を共有する