商品番号:1560986
(税込)
【 仕入れ担当 竹中より 】
控えめな華やぎと落ち着きを兼ね備えた、
粋な装いに映える玉糸紬のお着物のご紹介です。
カジュアルでも上品に、気品漂わせ…
粋なムードをまとってくれる重宝のひと品!
お好みがあわれましたらぜひ!
【 商品の状態 】
リサクル仕立て上がり品として仕入れましたが
着用感もほとんどない
おおむね美品でございます
【 お色柄 】
玉糸特有の素朴な風合いと光沢を併せ持つ紬地に、
摺友禅の技法で文様をあしらった小紋でございます。
深みのある羊羹色の地に、細かい格子を浮かべた地は、
光を受けてやわらかな陰影を見せ、静かな存在感を漂わせています。
ところどころに浮かぶ雪花や草花のような意匠が、
落ち着いた色調の中にさりげない華やぎを添え、
見る人に粋な印象を残します。
玉糸紬ならではのさらりとした着心地は普段使いに最適でありながら、
摺友禅の上品な文様が加わることで、
お茶席や観劇、お食事会などの改まった場にもふさわしい装いとなります。
帯合わせ次第で、シックにもモダンにもお楽しみいただける一枚です。
是非お手元でご愛用頂けましたら幸いです。
表裏:絹100% ※手縫い仕立て
八掛の色:褐色
身丈(背より) | 159.2cm (適応身長164.2cm~154.2cm) (4尺2寸0分) |
---|---|
裄丈 | 66.5cm(1尺7寸6分) |
袖巾 | 34.3cm(0尺9寸1分) |
袖丈 | 45.5cm(1尺2寸0分) |
前巾 | 26.5cm(7寸0分) |
後巾 | 30.5cm(8寸1分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈69.5cm(1尺8寸3分) 袖巾35.5cm(9寸4分) 袖丈51cm(1尺3寸5分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)
◆店長おすすめ着用年齢 お好みが合えばお幾つの方でも
◆着用シーン 芸術鑑賞、お食事、街歩き、ご友人とのお集まり等
◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯等
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。