【京都西陣 想屋工房】
特選手加工友禅御召付下げ
≪御仕立て上がり・中古美品≫
「墨彩の余白」
しなやかな御召地を染めた大人の社交着!
身丈154 裄66

商品番号:1560460

¥41,800

(税込)

  • 418ポイント獲得(1%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 無料配送

商品番号1560460
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時


【 仕入れ担当 竹中より 】

京都では天神さんの愛称で親しまれている北野天満宮…

そのほど近くに工房を構えておられる、ブランド工房 【想屋(おもいや)】より。
オリジナルなセンス光る御召のお着物をご紹介いたします!

想屋【omoiya】の御召は、現代のファッションとしての御召…
最高の素材だと信じているからこそ、素材感を最大限に守りながらも
色、柄、センスを現代感覚にアレンジして創作活動を続けておられます。

一際目を引くお洒落な装いをご堪能くださいませ!


【 商品の状態 】
着用済のお品として仕入れてまいりましたが、
大切に保管されていたのでしょう、
仕付けも付いたままの美品です。
すぐにお使いいただける状態でございます。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。


【 お色柄 】
さらりと軽やかで、程よいハリとシャリ感を持つ
十字の地紋の浮かぶ上質な御召地。
西陣・想屋工房による袷仕立ての付下げでございます。

灰みを帯びた淡いベージュから葡萄鼠色への優雅な暈しに、
細やかな「たたき染」を重ねることで、落ち着いた奥行きを表現。
その上に、墨色と金彩で枝や草花とも文字とも取れる伸びやかな意匠が描かれ、
静謐さの中に凛とした存在感を漂わせています。

御召ならではのさらりとした質感とほのかな光沢が、
袷の季節にしっとりと寄り添い、
帯合わせ次第で端正な表情にも、モダンな装いにもお楽しみいただけます。

お茶席や観劇、改まったお集まりにふさわしい一枚。
無地感覚でありながらも意匠が引き立つため、
帯によって多彩な表情を見せてくれるのも魅力です。

控えめな中に洗練された華やぎを秘めた、長くご愛用いただける逸品でございます。

竹中 浩一

バイヤー
竹中 浩一

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
090-4761-5225

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

- 素材・サイズ

表裏:絹100% (縫製:手縫い)
八掛の色:鴇浅葱色(鱗の地紋、衽友禅入り)

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません 

◆着用シーン カジュアルパーティー、芸術鑑賞、お食事、街着、趣味のお集まりなど

◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

商品番号1560460
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

御召 新古品・中古品の人気ランキングもっと見るもっと見る(446点)もっと見る

¥ 41,800
カートに入れる