商品番号:1560263
(税込)
【 仕入担当 竹中より 】
独特の風合いが着物好きを魅了する紬
かつ趣きあるろうけつ染の味
お仕立て上がりのお洒落紬訪問着をご紹介いたします!
【 商品の状態 】
着用済のお品として仕入れてまいりましたが、
僅かに着用跡、たたみジワがある程度で、
すぐにお使いいただける状態でございます。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。
【 お色柄 】
淡い青鈍色の紬地に、ろうけつ染めで竹笹をあしらった訪問着です。
蝋の割れから生まれる独特の表情は、竹葉に自然な陰影と揺らぎを与え、
しっとりとした静けさの中に生き生きとした気配を漂わせます。
竹は節を重んじることから気高さや清廉を表し、
また常緑であることから長寿・繁栄の象徴とされる吉祥文様。
淡い青鈍色に溶け込むように描かれた竹の姿は、
凛とした風情を纏わせ、装いに奥行きをもたらします。
紬ならではの素朴な温かみと、ろうけつ染めのモダンな美しさが調和し、
観劇や美術鑑賞、少し改まったお集まりなどにもふさわしい一枚。
帯合わせによって、控えめで知的な雰囲気から
華やぎあるコーディネートまで幅広くお楽しみいただけます。
ろうけつ染めならではの味わい深さと、
紬の柔らかな風合いを兼ね備えた、心に残る訪問着です。
是非、お手元でご愛用頂けましたら幸いです。
表裏:絹100% ※手縫い仕立て
八掛の色:淡い薄花色の暈し
身丈(背より) | 157cm (適応身長162cm~152cm) (4尺1寸4分) |
---|---|
裄丈 | 68.5cm(1尺8寸1分) |
袖巾 | 34.5cm(0尺9寸1分) |
袖丈 | 49cm(1尺2寸9分) |
前巾 | 24.5cm(6寸5分) |
後巾 | 31.5cm(8寸3分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 現状が最大寸法です。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 街着、ランチ、音楽鑑賞、観劇など
◆あわせる帯 九寸名古屋帯、八寸名古屋帯、半巾帯など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。