商品番号:1559112
(税込)
【 仕入れ担当 竹中より 】
しっとりと落ち着いた大人の装い…
「丹後寿屋 羽賀寿峰」による創作訪問着をご紹介いたします。
【 商品の状態 】
着用済のお品として仕入れてまいりましたが、
僅かに着用跡、たたみジワがある程度で、
すぐにお使いいただける状態でございます。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。
【 お色柄 】
淡い洗柿から薄柿色への柔らかな暈しを地色に、
墨色で描かれた竹の葉がしなやかに揺れる訪問着。
竹の葉陰には、ふっくらと愛らしい雀にような小鳥が一羽、そっと羽を休めています。
落ち着いた色調と繊細な構図が、季節や場面を問わずに纏える上品さを演出。
竹は「節目を重んじ、まっすぐに伸びる」吉祥の象徴であり、
小鳥は平穏や喜びの象徴とされ、着る人に穏やかな福を運んでくれます。
氷割れのような地紋にやわらかな地のしっとりとした風合いと、
職人の手仕事によるぼかしと濃淡の妙が、立体感と奥行きを生み出しています。
お茶会や観劇、改まった食事会から、
控えめながらも印象に残る装いを求める場面に最適な一枚です。
表裏:絹100% ※手縫い仕立て
八掛の色:淡い洗柿色(衽柄あり)
身丈(背より) | 151.5cm (適応身長156.5cm~146.5cm) (4尺0寸0分) |
---|---|
裄丈 | 64.5cm(1尺7寸0分) |
袖巾 | 32.2cm(0尺8寸5分) |
袖丈 | 49.5cm(1尺3寸1分) |
前巾 | 23.5cm(6寸2分) |
後巾 | 30.5cm(8寸1分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈71cm(1尺8寸7分) 袖巾35.5cm(9寸4分) 袖丈58cm(1尺5寸3分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン パーティー、式典、茶席、 ご入卒・七五三のお付き添い等
◆あわせる帯 袋帯 等
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。