【お得なエブリデイロープライス】【お仕立て上がり・中古備品】無線友禅袋帯

日本画独自の気品を表現して。
他には無い独特の佇まい。

商品番号:1526859

¥28,600

(税込)

  • 286ポイント獲得(1%)
  • 発送日: 1週間程度1週間程度
  • 無料配送
  • 12/2 10時00分まで販売

商品番号1526859
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

■毎日お買い得!安心の低価格でご紹介!

これ以上値下げできないお値段で掲載!
また商品の状態はバイヤーが厳選し、お手元に届いてすぐに使える状態のものをお届け致します。

商品は全て1点もの!追加はございませんので、
寸法が合う方はお早めにご注文ください!

【 仕入れ担当 渡辺より 】
ヴェールのような透明感溢れる濡れ描き友禅のお品。
滅多とご紹介の叶わない、洗練された特選袋帯を入荷いたしました。

日本画独自の気品ある味わいと重厚さを表現するために、
日本画そのものと同じような工程を歩む
無線友禅を施したひと品。
お目に留まりましたらどうぞご覧下さいませ。


【 お色柄 】
軽やかに織りなされた帯地は、味わい深い茶色。
仄かに浮かぶ金糸を一面に配し、
お太鼓にはふんわりともやのかかったような…

くもったお色に包まれて、そっと浮かび上がる牡丹に桐、桔梗の独特の佇まい。
丁寧な仕事、構図の美しさ、色彩感覚…
他の技法では決して表現できない匠の洗練されたセンス、
確かな技術がダイレクトに伝わって参ります。


【 商品の状態 】
やや使用感はございますが、中古品としては
おおむね良好な状態でございます。
お目に留まりましたらお値打ちに御召くださいませ。


【 無線(濡れ描き)友禅について 】
友禅技法の一つで、日本画独自の気品ある味わいを表現するために生まれました。
絹地をまさにシルクのキャンパスとして、生地に水分を含ませ、
お柄部分を避けながら地色を何度も塗りこんでゆき、
その後にお柄を仕上げ浮き立たせて、少しずつ少しずつ丹精込めて創作されます。

友禅やロウケツ、その他の技法とは異なり、お柄の輪郭はありません。
染料の水分をそのまま生地上に留めたような薄色は、限りなく優しくソフトに。
何度も重ねて深い深い奥行き広がる濃色は、落ち着いた重厚な趣きを生み出します。

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維除く)
長さ約4.45m
耳の縫製:袋縫い
お太鼓柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 袷・単衣 <盛夏以外(6月末~9月上旬以外)>

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お出かけ、お食事、趣味のお集まりなど

◆あわせる着物 色無地、小紋、織の着物など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

商品番号1526859
に関するお問い合わせ

お問い合わせ
0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る