商品番号 1530084

【城間栄順】 本場琉球紅型九寸名古屋帯 ≪仕 中古美品≫ 「束ね熨斗円花文」 必見、良色… 冴える伝統の彩り…

売切れ、または販売期間が終了しました。


【仕入担当 竹中より】
南国の色彩、豊かなる自然に育まれて…
本場琉球紅型の特選九寸名古屋帯をご紹介いたします。
琉球紅型の作家として名高い城間栄順氏の作品となっております。
お仕立て上がってお値打ちのこの機会をお見逃しなくお願い致します。




【商品の状態】
リサイクル仕立てあがり品として仕入れましたが
締めあともほとんど見受けられず
おおむね美品としてお届けできます



【お色柄】

シボ感豊かな青磁緑の絹地に描き出された風雅な意匠。
お柄には弧を描く束ね熨斗に呼応して円を描く
丸いフォルムの多彩な花葉模様を
6通にわたり描きだしました

地色に映える意匠の彩りの妙…
みずみずしく、ふんわりと水分を含んだような、
絶妙ないろどりが意匠に奥行きを感じさせます。
ひとつひとつの丁寧な手作業と、刺繍や金箔などを使わずに、
顔料の発色の鮮やかさと型のデザイン性だけで勝負した紅型。

妥協の許されないほんものの仕上がりを、
どうぞお手元でじっくりとお確かめください。

どうぞこの機会をお見逃しなくお願いいたします!

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100% 
長さ約3.75m

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事、お出掛け、ご旅行
◆あわせる着物 色無地、小紋、御召、紬

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 九寸帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る