商品番号 1524518

【龍村美術織物】 特選西陣織九寸名古屋帯 ≪仕・中古美品≫ 「細竹段文」 歴史に基づく名門の創作性! さすが“たつむら”の風格!

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 更屋より 】
すうっと真っ直ぐに伸びる姿…

美しき西陣の誇る傑作品を数々製作する、
名門『龍村美術織物』より希少な九寸名古屋帯を仕入れてまいりました。

古代織物の研究、及びそれを基盤とする織物美術創作の伝統を受け継ぎ…
世界的に認められる美術織物を、世に送り出し続けております。

これぞ”たつむら”といえる、意匠…
極しなやかに、しっかりとした厚み。

その手触りだけでも、どれほどの表現のこだわりがあるか、感じられずにはいられません。
工芸品と言っても過言ではないハイクラスの一品をご紹介いたします。


【 お色柄 】
なめらかな絹艶の美しい、深みのある藍色地に
すっきりと織り出された細竹の意匠。

蘇芳色の竹と数本の煌めく金糸の竹が地色にくっきりと冴えて
浮かび上がるかのような奥ゆき感。

確かな織りくちで表現される名門の感性を、
心ゆくまでご満喫いただけます。

印象、個性、風格。
まず他の機屋さんには真似できない、創作性の高さ。
安価に出回っているものとは、全く異なります。

西陣帯の歴史が偲ばれるような作品を…
どうぞお見逃しないようにお願いいたします!


【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維除く)
長さ約3.4m
お太鼓柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン カジュアルパーティー、芸術鑑賞、お食事、お出かけ、趣味のお集まりなど

◆あわせる着物 付下げ、色無地、御召など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 九寸帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る