【 仕入担当 竹中より 】
いつかは白大島とお考えの方に!
特選白大島紬のご紹介です!
現代的なセンスたっぷりの素敵な仕上がりとなっております。
この上ない細緻な絣表現に、
伝統技術のすばらしさを感じていただけることでしょう。
贅沢なカジュアルシーンに重宝していただける事でしょう。
【 商品の状態 】
着用済のお品として仕入れてまいりました。
大切に保管されていたのでしょう、
仕付けも付いたままの美品ですので、
すぐにお使いいただける状態です。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。
【 お色柄 】
シャッシャッという大島特有の絹鳴り、
さらりと肌に軽い着心地は一度手を通されるとやみつきになることでしょう。
落ち着いた白色を基調にした地に、
7マルキ一元の総絣で織り表された、趣豊かな雰囲気漂う意匠
花や幾何学模様、菱などを込めた間道に
裂取りのような切れ目を入れて…
色使いもモノトーン調子ながらも
僅かに青 藤鼠の有色の絣も使っています。
亀甲と十字が溶け合い
見事に奥行きを感じさせ洗練された佇まいを演出します。
大島独特の滑らかな手触りとシワになりにくい性質、
着れば着るほど着心地がよくなる素晴らしい風合いをお楽しみください。
気が遠くなるような手間と時間をかけて織り出された手仕事の結晶…。
終生お手元でご愛用いただければと願いつつ、
大切にお届けさせていただきます。
表裏:絹100% (お誂え・お仕立ては手縫いです)
八掛の色:茜色の暈し
身丈(背より) | 158cm (適応身長163cm~153cm) (4尺1寸7分) |
---|---|
裄丈 | 67cm(1尺7寸7分) |
袖巾 | 35cm(0尺9寸2分) |
袖丈 | 49cm(1尺2寸9分) |
前巾 | 24.5cm(6寸5分) |
後巾 | 29.5cm(7寸8分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈69cm(1尺8寸2分) 袖巾35cm(9寸2分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 30代~
◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事、お出掛け、ご旅行など
◆あわせる帯 お洒落袋帯、九寸名古屋帯、八寸名古屋帯など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。