商品番号 1515513

【半期決算SALE】 【大島紬美術館】 本手加工友禅縞大島 ≪御仕立て上がり・新古品≫ 「芭蕉の葉」 迫力のあるデザイン! 絶品洒落きもの! 身丈153 裄67

売切れ、または販売期間が終了しました。


【仕入れ担当 吉岡より】
驚かれた織物ファンのお方も多いのではないでしょうか。

サラリとした軽い肌触りの縞大島の上に、
染めによる迫力の意匠を施した贅沢な一枚でございます。

ここまでこだわりを持って製作された大島紬は、
昨今では見ることもなくなりました。
御仕立て上がりならではの出会いと感じております。

次にご紹介できる保証はもちろん、お品もございませんので、
お目に留まりましたら何卒お見逃しなきようお願い申し上げます!


【色・柄】
サラリと肌に軽い着心地は一度手を通されるとやみつきになることでしょう。

全体に横段の柄を込めた縞大島に、
茶色の濃淡による横段をぼかし染めて…

その上から大胆な「芭蕉の葉」の意匠を表現しました。

訪問着のような柄のつながりはございませんが、
着姿としてより映えるように柄の位置を計算し、
白茶色の芭蕉の葉が重なりながら浮かび上がる…
大胆な表情に仕上がっております。

このようなお品、探そうにも出会えないお品かと存じます。


【商品の状態】
未着用の新古品として仕入れてまいりました。
仕付け糸もついたままの美品でお手元に届いてすぐにお召し頂ける状態でございます。

商品詳細

- 素材

表裏:絹100% 縫製:手縫い
八掛の色:枯茶色(無地)

- サイズ

身丈(背より)153cm (適応身長158cm~148cm)
(4尺0寸4分)
裄丈67cm(1尺7寸7分)
袖巾33.5cm(0尺8寸8分)
袖丈49.2cm(1尺3寸0分)
前巾25.5cm(6寸7分)
後巾30.5cm(8寸1分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈70cm(1尺8寸5分) 袖巾35cm(9寸2分) 
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン カジュアルパーティー、音楽鑑賞、観劇、女子会、街着など

◆あわせる帯 お洒落袋帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る