【 仕入れ担当 中村より 】
名門・河村織物のつづれ帯。
さらりとコーディネートいただきやすく、現代的でハイセンス。
人気の高いお品を厳選して、特にセンスに優れた一条を仕入れて参りました。
このひと品をお持ちいただければ間違いございません!
この度、お仕立て上がりで大変お値打価格にて仕入れることができました。
状態も良く、バイヤーが自信をもっておすすめできるひと品です。
ぜひご検討くださいませ!
【 お色柄 】
品のある絹鼠色の綴れ地。
お柄には桜唐花草模様を織り上げました。
絹糸本来のなめらかな光沢がほんのりと浮かぶような、美しい表情。
帯を知り尽くした名門ならではの、確かな出来栄えです。
信頼のブランド河村織物が自信をもっておすすめする創作品でございます。
訪問着、付け下げ、色無地、小紋にまで、
幅広くコーディネートをお楽しみいただけます。
【 商品の状態 】
中古品として仕入れてまいりましたが、
大切に保存されていたのでしょう、美品でございます!
お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!
絹100%(金属糸風繊維以外)
長さ約3.65m
河村織物謹製
太鼓柄
※名古屋仕立て
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
5月下旬~6月、9月~10月上旬の単衣頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 入卒式、パーティー、初釜、音楽鑑賞、観劇、お食事会など
◆あわせる着物 訪問着、付け下げ、色無地、小紋など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。