商品番号 1493908

“掲載本日18時迄!” 【夏物お買い得市】 【夏帯】 【洛陽織物】 特選西陣織紗全通袋帯 ≪御仕立て上がり・新古品≫ 「ホワイトチョコレート」 名門の創造的な感性! 夏にかわいさの一条を!

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 田渕より 】
紗の涼しげ…
甘く愛らしい意匠…

西陣の名門、洛陽織物より…
盛夏の逸品をご紹介致します!
西陣の夏物は近年減少傾向にございます。
お探しの方、お目にとまりましたら是非ご検討くださいませ!


【 お色柄 】
シャリッと軽やかな紗の帯地。
自然な白茶と薄灰をぼかしたチェックで意匠を表しました。

淑やかな夏の和の一条…
夏のお着物に合わせて、
さまざまなコーディネートをお楽しみくださいませ。

軽やかでしなやかな仕上がりは、きっと重宝していただけることでしょう。
流行すたりのない意匠でございますので、末永くご愛用いただけることと存じます。

お色柄、地風ともに大変素敵なお品です。
お手元でご愛用いただける一品となりましたら幸いでございます。


【 商品の状態 】
未着用の新古品として仕入れてまいりました。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。


【 洛陽織物について 】
西陣織工業組合所属
西陣織工業組合証紙はNo.56
1898年(明治31年)創業。

天保初年(1804年) 井筒屋萬助が織司として創始。
初代井筒屋萬助(滋賀萬助)が近江国滋賀郡より入洛。
西陣にて織司「井筒屋」を興した。
1949年四代目滋賀辰雄が「洛陽織物株式会社」を設立。
格調高い礼装用の帯をはじめ、洒落帯、御召など
長い歴史の中で培われた織技術を用い、丁寧な
ものづくりを続けている。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
長さ約4.5m
耳の縫製:袋縫い
全通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 盛夏(6月末~9月上旬)

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事会、お出かけなど

◆あわせるお着物 付下げ、色無地、小紋、織の着物など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る