【商品の状態】
リサイクル仕立て上がり品として仕入れました
大切に保存されていたのでしょう、美品でございます!
お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!
【仕入れ担当竹中より】
さらりとした大島特有の風合い
証紙などございませんが大島紬として仕入れています
柄は大島紬の原点ともいえる「秋名バラ」です
【お色柄】
古代から織りつづけられお柄ゆきですが、
大陸文化や織技に淘汰分断され、現在では、
北海道はアイヌ民族の織物と琉球の秋名地区のみに伝承されています。
昨今、ほとんどおみかけいたしません。
「バラ」は琉球語でザルを意味します。
東シナ海に面した「秋名(あきな)」地区で琉球服属時代に
生活用具の竹で編んだ「サンバラ」と呼ばれるザルをモチーフにして作られていったものがこの柄です。
その柄が墨色の地に白と藍の絣にて織りだされたのが本品です。
伝統柄ながらも かえって現代に
モダンで洗練された都会のおしゃれを
楽しんで頂けます
カジュアルな装いにひと味違ったしゃれ味を
お値打ちにどうぞ
◆表裏 絹 100% (お誂え・お仕立ては手縫いです)
背より身丈160cm(適応身長155cm~165cm) (4尺 2寸 2分)
裄丈67.4cm (1尺 7寸 8分) 袖巾34.1cm (9寸 0分)
袖丈49.2cm (1尺 3寸 0分)
前巾25c.7m (6寸 7分) 後巾30.7cm (8寸 1分)
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈69.8cm(1尺8寸4分) 袖巾34.8cm(9寸2分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
身丈(背より) | 160cm (適応身長165cm~155cm) (4尺2寸2分) |
---|---|
裄丈 | 67.4cm(1尺7寸8分) |
袖巾 | 34.1cm(0尺9寸0分) |
袖丈 | 49.2cm(1尺3寸0分) |
前巾 | 25.5cm(6寸7分) |
後巾 | 30.7cm(8寸1分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈69.8cm(1尺8寸4分) 袖巾34.8cm(9寸2分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 30代~
◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事、お出掛け、ご旅行、趣味のお集まり、カジュアルパーティーなど
◆合わせる帯 カジュアル袋帯 九寸帯、八寸帯
※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。