【 仕入れ担当 田渕より 】
季節物のお一つとして…
何枚あっても嬉しい羽織りモノ。
美しい絹艶が魅力の紋意匠地羽織のご紹介です。
お目に留まりましたら是非ご覧くださいませ。
【 お色柄 】
織りに変化をもたせて奥行きある地模様を表した
紋意匠ちりめん地が用いられております。
深い濃紺色の地には竹の地紋に笹が縫いあらわされました。
所作で角度をかえてその地紋がすうっと浮き沈みして…
奥ゆかしさあふれる表情を醸し出します。
和姿のアクセントとして。
ぜひお出かけのお供としてお召しくださいませ。
【 状態について 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
洗いに出されたと見られるしつけ糸がついており、
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
表裏:絹100% (縫製:手縫い)
背より羽織丈91cm (2尺 4寸 0分)
裄丈68cm (1尺 7寸 9分) 袖巾34.5cm (9寸 1分)
袖丈48.5cm (1尺 2寸 8分)
前巾25.5cm(マチ含む) (6寸 7分) 後巾30cm (8寸 0分)
※ガード加工済み
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈70cm (1尺 8寸 4分) 袖巾35.5cm (9寸 3分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
羽織丈 | 91cm(2尺4寸0分) |
---|---|
裄丈 | 68cm(1尺8寸0分) |
袖巾 | 34.5cm(0尺9寸1分) |
袖丈 | 48.5cm(1尺2寸8分) |
前巾 | 25.5cm(6寸7分) |
後巾 | 30cm(7寸9分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈70cm(1尺8寸5分) 袖巾35.5cm(9寸4分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
表裏:絹100% (縫製:手縫い)
背より羽織丈91cm (2尺 4寸 0分)
裄丈68cm (1尺 7寸 9分) 袖巾34.5cm (9寸 1分)
袖丈48.5cm (1尺 2寸 8分)
前巾25.5cm(マチ含む) (6寸 7分) 後巾30cm (8寸 0分)
※ガード加工済み
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈70cm (1尺 8寸 4分) 袖巾35.5cm (9寸 3分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 10月から翌3月の羽織、コートの時期
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン おでかけの際の防寒用、お洒落な羽織ものとして
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。