【仕入れ担当 竹中より】
めぐる季節に!
おしゃれな夏小紋のお届けです
本品は一度どなたかのお客様の元にわたり
未仕立てで保管されていたものをゆずりうけた
二次流通品です。大変お値打ちにお届けできます
どうぞお見逃し無く!
【お色柄】
味わいある蒔糊をほどこした藍をおびた
墨色に染め上げられた駒絽の地
意匠にはたゆたう波に雪華の意匠は
とびがらでなんとも素敵に浮かび上がります。
しっとりとまるで水分を含んでいるかのような、しなやかさ。
色数を抑え、シンプルにも感じられる面持ちながら、
飽きのこない一枚です。
普段使いの装いにも
印象に残る和姿を演出してくれる事でしょう。
大人の気品に愛らしさをそえて…
京の匠が創作した夏の小紋を、どうぞ末永く、
お手元でご愛用頂けましたら幸いでございます。
絹100%
長さ約13.9m 内巾36cm (裄68cm前後)
白生地に五泉駒絽地を使用しております。
◆最適な着用時期 7月・8月(盛夏の装いに)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。
◆着用シーン 盛夏のお出かけ、お食事、街着、ショッピング、観劇など。
◆あわせる帯 洒落ものの袋帯、名古屋帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
お仕立て料金はこちら
湯のし1,650円+衿裏2,200円+海外手縫い仕立て28,600円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+9,900円(税込)
※刺繍・絞り加工がされている商品の場合は【湯のし1,650円→手のし3,300円】に変更となります。