商品番号 1447477

【B反】 【夏物】【某西陣織元】 特選西陣織紋紗着尺 「レース花段文」 上質紋紗が破格! コートにもお薦め!

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 中村より 】
本品はとある西陣の御召機にて織り上げられた作品です。
メーカーの厳正な検品において、B反と判別されたため
特別にお値打ちに仕入れて参りました。

全く目立つような難ではございませんでしたので
ご了承頂ける方は、ぜひお値打ちにご活用下さいませ!


【 お色柄 】
撚り糸を織り成すことで、絶妙な透け感を持たせた紋紗の地。
シックな黒を基調にして、
一面にレース花段の柄を織り成しました。

サラリと絹滑りも良く、涼やかな透け感のある風合いですので、
盛夏から単衣にお薦めの紋紗御召です。
また、シンプルな色柄ですので薄物のコートとしてもお誂え頂けます。

お体のラインがでにくく、お裾さばきの良い御召。
しゃれ袋帯をあわせて少しきちんとしたお集まりにも格がございますし、
名古屋帯はもちろんのこと、しゃれた半巾で小粋にきめるのも素敵です。



【 商品の状態 】
検品した限り大きく目立つような難はございませんでした。
お手元で現品をご確認の上、お値打ちにご活用くださいませ。


【 御召について 】
正式名は御召縮緬で、あらかじめ精練、染色した糸を用いて織られる
先染めの縮緬織物です。
徳川11代将軍家斉が好んでお召しになったことから
その名が生まれたといわれています。

特有のシャリ感を持つ御召は袷・単どちらにもお仕立ていただけますし、
おきものとしてお楽しみになられた後は、羽織やコートに…
それだけの品質に、飽きの来ない表情は、本当に末永くご愛用いただけるお品です。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
長さ約12.4m 内巾38cm(裄丈72cmまで)

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 6月~9月(盛夏~単衣) 薄物コートとしてもお薦めです。

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。

◆着用シーン 街着、ショッピング、お食事、行楽などのカジュアルシーンに。

◆あわせる帯 洒落ものの袋帯、名古屋帯

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立て料金はこちら
地入れ3,300円+衿裏2,200円+海外手縫い仕立て28,600円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+17,600円(税込)

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(地入れ)