【 仕入れ担当 田渕より 】
織のお着物ファンの方に是非ご覧いただきたい、
珍しい鹿児島の本麻上布のご紹介です。
さつま上布と名づけられた、しっかりと
厚手に織り上げられた麻地の着物で、
夏にぴったりの素材感と、すっきりとしたデザインで
カジュアルシーンに重宝していただける事でしょう。
帯合わせも様々に、夏に涼やかな
カジュアルスタイルをお楽しみくださいませ!
【 お色柄 】
しっかりとハリのある薄亜麻色の麻地に、
グレーと褐色のみの彩りで、霞のような
破線状の襷が一面に織りだされております。
いつまでもいつまでも飽きのこないシンプルな表情のお品は、
毎年夏が来る毎に、季節を告げるひと品となることでしょう。
【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
表:麻100% ※衿裏:紋紗麻地 縫製:手縫い
背より身丈154cm(適応身長149cm~159cm) (4尺 0寸 7分)
裄丈63.5cm (1尺 6寸 8分) 袖巾32cm (8寸 4分)
袖丈49.5cm (1尺 3寸 1分)
前巾27.2cm (7寸 2分) 後巾31.5cm (8寸 3分)
※居敷当なし・背伏せ付き
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈69.5cm (1尺 8寸 3分) 袖巾35cm (9寸 2分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 7月、8月の盛夏の時期
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 芸術鑑賞、気軽なお食事、街歩き など
◆あわせる帯 夏の洒落袋帯、名古屋帯、上布、自然布の帯 など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。