商品番号 1440909

【岡重謹製-OKAJIMA-】 京友禅ハンドバッグ ワンハンドル(縦型) 唐花更紗 ターコイズ/アイボリー

売切れ、または販売期間が終了しました。

染の名門「岡重」による美しいハンドバッグのご紹介です!

――OKAJIMA
京友禅の技術を駆使し、美しい装飾が施された品々。
日本に古くからある「伝統美」×現代のスタイルが見事に調和した高級ハンドバッグ。

シボの凹凸が美しい縮緬地に表された【更紗】のデザイン。
異国情緒ただよう色彩豊かな表現技法。
細部に至るまで繊細なタッチで上品に彩色されております。

お柄は表裏だけでなく、側面、底面にまで!
別の用途の生地でバッグに作ったものではなく、バッグ専用に染色された生地を用いたこだわり仕上げとなっております。
また、側地やハンドルには“ソフリナ”という高品質のスエード調人工皮革が使われ高級感漂う仕上がりです。

持ち手はワンハンドルですっきりと上品に。
マグネットで開く収納部分は大きく3つのスペースに分割され、荷物の仕分けに便利な構造。
小物ポケットも2つ備えられ、機能性は抜群です。

こだわりを尽くしたバッグで装う、エキゾチックな「美」が醸し出すワンランク上のお洒落…


どうかこの機会をお見逃しのないようお願いいたします。

【 岡重について 】
1855年(安政二年)創業
長きにわたり京友禅に携わり、 老舗の良心にかけて
一品一作に心をこめて息の長い本物の意匠、
本物のきものづくりに取り組んでいる老舗。

着物、帯の他に手掛けるブランドとして
■OKAJIMA 1993年発表
京友禅の技術を駆使して製作した商品。
フォーマルバッグ、カジュアルバッグ、風呂敷、
小袱紗、和装小物など
■MAJIKAO 1996年発表
明治・大正時代に岡重が手掛けた羽裏柄より、
新たに型を起こし染め製作した羽裏文様の商品群
バンダナ・ハンカチ・風呂敷・和装小物など
■唐様三昧 1998年発表
古来より、世界の人に親しまれている更紗文様を
独自にアレンジした商品
漆塗り筆ペン、懐中時計、ルーペなどの和装小物
■IMAN 2002年発表
インドネシアの伝統的なバティックと京友禅の技を
コラボレートした岡重オリジナルのアート布を用いた商品
ショール、筆ペンケースなど
がある。

商品詳細

- 素材・サイズ

素材 表地/絹
   側地・ハンドル/人工皮革(ソフリナ)
   裏地/レーヨン

サイズ ヨコ/約27cm
    タテ/約26cm(ハンドル含まず)
    マチ/約12cm

- おすすめTPO

◆季節 問いません
◆TPO パーティ、お出かけ、お食事会、芸術鑑賞、お買い物など
◆着物 訪問着、付下げ、色無地、小紋など