【仕入れ担当 竹中より】
斜子織をベースにした
しなやかで締めやすい八寸帯です
カジュアルな装いの帯姿のバリエーションとして
ぜひご検討くださいませ
リサイクルならではのお値打ち価格です!
【お色柄】
赤茶色のかわり斜子織の地に
綴れと同様に経糸をくるむ織にて
お太鼓柄にどこか異国オリエントの
エンブレムのような十字と菱のモダンな
意匠を織り出しました。
金を多用しながらも悪めだちせず
小紋や織のきものにもあわせて頂けます
ご愛用頂けましたら幸いで御座います。
◆中古品・お仕立て上り
着用跡が少々ございます
ご了解の上ご検討下さいませ。
【アンティーク品の梱包、配送等について】
Web限定のお値打ち価格にてご紹介いたします。
本品は京都本社とは別の場所にて保管しております為、
ご注文をいただいてから配送までに1週間ほどお時間を頂戴致し、
実店舗・展示会にてご覧いただくことは出来かねます。
また梱包につきましては、たとう紙ではなくOPP袋(375×650mm)
による簡易包装となります。(お着物は三つ畳みにして袋入れします。)
予めご了承くださいませ。
※合計 8,800円(税込)以上注文の場合、送料無料!
絹100% 金銀糸のぞく 長さ:約3.6m
***********************************************************************
◆最適な着用時期 10月から翌5月までの袷(あわせ)の時期、6月、9月の単衣
◆店長おすすめ着用年齢 全年齢対象(※とくに制限なくお召しいただけます)
◆着用シーン お茶席、お稽古、芸術鑑賞、観劇、おでかけ、お食事
◆あわせる着物 付下、色無地、小紋、織のお着物
***********************************************************************
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。