商品番号 1437647

【青柳 蔵家創柳庵】 特選本手絞り染紬地小紋 手座繰り赤城紬地 ~草木染め(黄蘗)~ ≪仕・中古美品≫ 心和む絞りの表情。 大人の上等カジュアル! 身丈160.5 裄65

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入れ担当 田渕より】 
十日町友禅の名門【青柳(あおやぎ)】より、
絞り染めでお柄をあしらった紬地小紋のご紹介です!

素材感豊かな紬地にすっきりとお柄を表現した一枚は、
肩肘をはらない大人のリラックスカジュアルを演出いたします。

さりげなく上質を求める方に、
心よりおすすめいたします!
お目に留まりましたらどうぞお見逃しなく!


【お色柄】
経緯ともに節の風合いが浮かぶ赤城紬。
お色は柳茶色の濃淡色で暈し染め分け、
ゆうらりと伸びやかな草葉模様をあしらいました。

創作力の高さをご覧いただければ、必ずやご納得いただけることと存じます。
多く創作されているお品ではございません。
同じおきもの姿に出会われることもまずないかと思います。
ぜひこの機会に名門の希少な高級品をご堪能いただければ幸いでございます。


【状態について】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。


【青柳について】
創設者、黄綬褒章受章作家・青柳大き(あおやぎたいき)の意思を引き継ぎ、
青柳は昭和13年の創業以来、雪深い越後は十日町に工房を構え、
時代にあったものづくりに取り組まれている、十日町を代表する名匠です。

商品詳細

- 素材・サイズ

表裏:絹100% (縫製:手縫い)
背より身丈160.5cm(適応身長155.5cm~165.5cm) (4尺 2寸 4分)
裄丈65cm (1尺 7寸 2分) 袖巾34cm (9寸 0分)
袖丈49cm (1尺 3寸 0分)
前巾25.5cm (6寸 7分) 後巾30cm (8寸 0分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈70.5cm (1尺 8寸 6分) 袖巾36cm (9寸 5分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 芸術鑑賞、お出かけ、趣味のお集まり、お食事など

◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る