商品番号 1437172

【7万均一バーゲン】 【秦流舎】 特選西陣織紋織御召 ≪御仕立て上がり・新古品≫ 「吉野格子」 シンプルかつ工芸味溢れる一枚! 名門の洗練カジュアル! 身丈164 裄69

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 中村より 】
センス光るもの作りで知られる名門【秦流舎】より、
こだわりの西陣織御召のご紹介です。

和のテイストを残しながらも、
現代的なデザインは泰流舎ならでは。
人気の高いお柄の一枚がたまたま御仕立て上がりで入荷しました!
織元ファンの方は必見でございます。

新品はもちろん、中古でも滅多とご紹介の叶わないお品です。
御仕立て上がりならではのお値打ち価格でご紹介しますので、
お目に留まりましたら是非ともお見逃しなく!


【 色柄 】
密に織り上げられた、さらりとした質感の上質な御召生地。
スッキリとした灰色と夏虫色の横段を背景に、
黄土色の縞模様を浮かべ、吉野格子模様を表現しました。
光の所作で浮き沈みする綾織の陰影も合わさり
工芸味溢れる面持ちに仕上がっております。



【 商品の状態 】
未着用の新古品として仕入れてまいりました。
仕付け糸もついたままの美品でお手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。


【 秦流舎について 】
養蚕・織物の技術を古都に伝えた「秦氏」の流れをくむ織元。

西陣伝統の織りの技術にハイセンスなデザイン性、
現代の時風を読んだものづくりの姿勢は、得意とするお召しをはじめ、
全作品に一貫して感じられるものでございます。

「きもの」は、衣裳ではなく「ファッション」として、
今のライフスタイルにも十分融合するモダンでお洒落なもの…
そんな考えをコンセプトに、創造される秦流舎のお着物は、
お着物通の方に大変愛されております。

商品詳細

- 素材・サイズ

表裏:絹100% 縫製:手縫い
背より身丈164cm(適応身長159cm~169cm) (4尺 3寸 3分)
裄丈69cm (1尺 8寸 2分) 袖巾35cm (9寸 2分)
袖丈49cm (1尺 3寸 0分)
前巾24cm (6寸 3分) 後巾30cm (7寸 9分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈69.5cm (1尺 8寸 3分) 袖巾35.5cm (9寸 3分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 和のお稽古、芸術鑑賞、お食事、街歩きなど

◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る