商品番号 1436076

【中古問屋大決算市】 【夏帯】 【泰生織物】 特選西陣織袋帯 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 涼やかな風吹き抜けて… 名門、夏の銘品!

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入れ担当 田渕より】
爽風駆け抜けるようなお色、柄、風合いが美しく調和して…

西陣の超逸品もんやさん「泰生織物」より、
夏の特選袋帯をご紹介いたします。
証紙なしの目利きでお値打ちに。
夏の逸品をお探しの方に心よりおすすめの一本でございます。


【お色柄】
ややざっくりと織り上げられた紗の帯地。
地色はまろみある白色で織りなし、
お太鼓には波打つような曲線を織りだして。
すっきりとシャープな印象で、
夏の和姿に一層の涼感をもたらします。

夏の訪問着、付下げ、色無地、格高い小紋などにあわせて。
極上のひと品をお届けいたします。


【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。


【泰生織物について】
証紙番号8番からも分かる通り、西陣織の老舗織元の一つです。

泰生織物株式会社の起源は古く、江戸時代より脈々と技術を継承し、
明治期に西陣屈指の卓越した織技術の老舗「泰成織物」という屋号の織屋に遡ります。

1957年に「新たに生まれる」の意を込め「泰生織物株式会社」を設立し、
高級工芸帯地の織元として現在に至ります。

そのこだわりは、「織 技術・締めやすさへの工夫」。
また絹や箔を用いた「意匠力・配色」などの有形無形の技と品質にあります。
呉服全盛期の大量生産の時代や昨今のコストダウンの流れがある中でも、
泰生織物では頑なに「質」を守り続けてきたそうです。

フォーマル向けの袋帯の制作が多く、
近年では数少なくなってしまった夏帯も、その確かな織技術で制作し続けています。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維除く)
長さ約4.35m
耳の縫製:かがり縫い
お太鼓柄
※ガード加工済み

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 盛夏(6月末~9月上旬)

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 式典、パーティー、お付き添い、観劇、お食事会、趣味のお集まりなど

◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地、格高い小紋など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る