◆京都富小路の和装小物専門店「きねや」の逸品和小物◆
きねやの創業は昭和20年。
京都で染め、織り、組紐の技術と和の伝統を生かした帯揚げ帯締めなど和装小物を取り扱っておられます。
店主独自の瑞々しい感性と職人の息遣いを感じる創作品の数々は着物愛好家の心をとらえ、
京都に来たら一度は寄ってみたいお店としてファンの多い専門店です。
この度京都きもの市場和小物館店長が「きねや」店主と共に厳選したアイテムを是非ご覧くださいませ。
**********************************
夏の装いにおすすめの“絽”の帯揚げです。
露芝地紋が入った紋意匠地を無地染めしております。
淡いソフトカラーでコーディネートに取り入れやすい一枚。
絽の透け感と地模様が相まってたいへん涼しげな印象です。
夏の訪問着、付下げ、お洒落着物などフォーマルからカジュアルまで幅広くお使い頂けます。
素材/絹100%
長さ/約198cm 巾/約31cm
身幅広めの方も使いやすい長尺です
◆季節 初夏~盛夏
◆用途 フォーマル~カジュアル