商品番号 1374807

“サービス本日最終!” 【国内仕立て無料】 一流染匠【菱健】 特選京友禅紋意匠小紋着尺 「縞市松」 名染匠の一枚! シンプルモダンの重宝品。 

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 中村より 】
本物にこだわり続ける老舗染匠【菱健】から、上品な風情と遊び心を併せ持った本格京友禅小紋着尺をご紹介いたします!
お目に留まりましたら、どうぞご検討くださいませ。

何枚もほしい小紋のおきものは、是非こだわりを持って選んでいただきたいもの。
さりげなく個性やこだわりを感じさせてくれる一枚は、
ちょっとしたお出かけから観劇まで、気軽に楽しめますので、
永くお使いいただけることと思います。


【色柄】
しっとりなめらかな上質地。
その絹地はシックな黒色を基調にして、
細縞を込めた市松紋を表しました。
地模様には花唐草模様が浮かびます。
すっきりとした大人のコーディネートをお楽しみいただけることでしょう。
確かな染めと趣味性香る、ハイセンスな感性の着姿をお楽しみください。

伝統の染め技法に妥協を許さず、
かつ現代的なセンスをしっかりと漂わせる仕上がりのお品です。

大人の気品に愛らしさを添えて…
おしゃれな着こなしに沢山おきものが欲しいけれど、良いものが一枚は欲しい、
とお考えの方にもぜひご覧いただきたいお品です。
染めへの自信と、卓抜したデザインセンスをぜひお楽しみください!


【菱健について】
創業70年を超える一流染匠菱健。
菱健の由来はのれん分けをした吉友商店の屋号「菱友」の菱に
初代古川健三の健を合わせたもの。

軽い型友禅などでは決して真似することのできない、
本物と認められるまさに正統派の美しい逸品の創作を続けておられます。
どのような場にも、その品質は決して見劣りすることはございません。

そのこだわりは大量生産ではなく、
職人の手作業によってひとつひとつ作り出される本流にあります。
白生地から厳選して創作されるお着物は
お召しになる方のことを考え、華美になりすぎない上品・上質なものづくりが根本にあります。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
長さ13m 内巾37.5cm(最大裄丈71cm)
白生地には、丹後ちりめん地を用いております。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齡は問いません

◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事、お出掛け、ご旅行、お茶会、和のお稽古など

◆合わせる帯 九寸名古屋帯、八寸名古屋帯 など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立て料金はこちら
湯のし1,650円+※胴裏7,260円~+八掛8,800円+海外手縫い仕立て26,400円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+12,100円(税込)

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(湯のし)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る