商品番号 1369108

【大蔵ざらえ】 【坂下織物】 高級手織り工藝唐織袋帯 ~錦繍綴唐織~ ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「桂彩瑞祥文」 心に響く帯姿を… 今はなき手織りの超逸品!

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入れ担当 田渕より】
本当に良きものは、時代を超えて愛されるのでしょう、
もしやと思いタレ先を解いてみて驚きました…

名門高級ブランド・坂下織物さんの手織りによる逸品をご紹介致します。
残念ながら既に機をたたまれておりますため、
現在では新たな作品が世に出回ることはございません。

連綿と受け継がれてきた西陣伝統の匠技を、しっかりと感じていただきたく思います。
お目に留まりましたら是非ともお見逃しなく!


【お色柄】
打ち込みのしっかりとした、それでいながら非常にしなやかな帯地。
お色はこっくりとした濃墨色で織りなし、
そして織描かれた松に梅、牡丹の力強い意匠。
富貴な唐織をしっかりと用いて、この上ない格調を醸し出します。

日本の伝統的な織物の中で最も日本的な織物と言われる唐織。
中国織物とは一味違う、厳格な構成を持たない花鳥風月の世界観が、
我々の心を魅了してやまないのでしょう。

本当に、見事としか言いようがございません…
言葉多くは必要ございません。
是非その目で実感して下さい!


【状態について】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
たれ先の織り込みを確認するために一部縫製を解いております。
お届け前には口閉じをさせていただきます。


【坂下織物について】
西陣織工業組合の冊子をみますと、
2,000以上ある証紙番号がすべてが揃っているわけではなく、
廃業された機屋さんの番号が抜けて、飛び飛びの番号になっていることに気づきます。

本品を制作された坂下織物さんもその一つにございます。
しかし、その人気は衰えることなく、
今なお探し求めておられるファンの方が多くいらっしゃると聞きます。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維除く) 
長さ約4.35m
耳の縫製:かがり縫い
六通柄
※パールトーン加工済み

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 結婚式・披露宴へのご参列、式典、初釜、パーティーなど

◆合わせるお着物 色留袖、訪問着、付下げ、紋付き色無地など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る