商品番号:1562528
(税込)
【 仕入れ担当 竹中より 】
古典風雅なフォーマル意匠…
お慶びのお席に相応しく、
確かな織と煌きを携えた正絹袋帯のご紹介です。
【 商品の状態 】
着用済のお品として仕入れてまいりましたが、
僅かに締め跡、たたみジワがある程度で、
すぐにお使いいただける状態でございます。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。
【 お色柄 】
こちらは、有職文様のひとつ
八藤丸文をあしらった唐織の袋帯でございます。
しなやかで締め心地の良い帯地は、落ち着きある青磁鼠色。
そこに金糸をふんだんに用いた丸文を配し、
気品と華やぎを兼ね備えた意匠に仕上げております。
丸文の内部には八藤をはじめとする古典紋が織り込まれ、
格式ある佇まいを見せております。
唐織ならではの立体感ある織り味は、奥行きと重厚感を生み出し、
角度によって光を受けてきらめきます。
格調高い訪問着や色無地、付下げに合わせれば、
慶びの席や式典、お茶席などにふさわしい、正統派の装いを演出いたします。
是非、お手元でご愛用頂けましたら幸いです。
絹100% 金銀糸のぞく
長さ4.25m
柄付け:六通柄
◆最適な着用時期 袷(10月~翌年5月)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 結婚式、披露宴、パーティー、音楽鑑賞、観劇、お食事会、付き添いなど
◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地、小紋など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。